京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up1
昨日:52
総数:291492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月26日(火)は就学時健康診断 13時40受付開始です。 半日入学・保護者説明会は令和7年2月18日(火)の予定です。

月の学習

画像1画像2
 理科の学習では、月の学習をしています。
 本日は中秋の名月です。
 ぜひお子さんと一緒に外に出て、月を見てみて下さい。

書写の学習

画像1画像2画像3
 書写では、「土地」を毛筆で書いています。
 とめやはねを意識して、集中して学習に取り組んでいます。

ごんぎつね

画像1画像2
 国語科の学習では、登場人物の気持ちの変化に着目して「ごんぎつね」を読んでいます。
 場面ごとに行動や心情を読み取っています。

1年生 音楽科「たのしくふこう」

 9月13日(金)音楽科の授業でけんばんハーモニカをふきました。ドレミファソの指づかいを確認して、グループごとに歌ったり演奏したりしながら楽しく学習できました。
画像1

6年 クラス会議

画像1
画像2
 今日はクラス会議で、クラスの目標について話し合いました。現在のクラスでの課題から、「メリハリをつける」「時間を守る」の2点があがりました。どちらも、現状をしっかりと見つめなおし、クラスをよりよくしようとみんなで考えた目標です。
 自分たちで考えたことに責任をもって、これからの学校生活をよりよくしていきたいと思います。

給食室 9月12日 今日の給食

〜今日の献立〜

 ☆麦ごはん
 ☆牛乳
 ☆さばのつけ焼き
 ☆切干大根の三杯酢
 ☆かぼちゃのみそ汁

 さばのつけ焼きはスチームコンベクションオーブン(スチコン)を使って調理しました。スチコンで焼いた魚は身はふっくらと皮はパリッと仕上がるため子どもたちにも人気があります。

 一緒に給食を食べた3年1組でもたくさんの子がおかわりに来てくれました。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1

6年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 科学センターに行き、学習してきました。今日の学習では「植物のメッセージ」ということで、植物の葉を観察し、香りがどこから出ているのかや、香りの役割について考えました。次々と実験を行うことで子供たちも興味津々に活動でき、最後には植物が出しているメッセージに気付けるようになりました。

2年 50m走にチャレンジ

 今日の体育では、50m走のタイムを計測しました。1学期や夏休みの間にも、体育の学習や外遊びを頑張って力を伸ばしてきた子供たち。春に計測した時よりも速く走れるように目標をもって、みんなで頑張ることができました。
画像1
画像2

1年 わが町音頭

 1年生は、初めて「西京極わが町音頭」を踊りました。女性会の方々に来ていただき、見本を見せていただいた後、一緒に踊りました。
 「西京極わが町音頭」は、以前に、西京極小学校の児童が地域の名所等を歌詞にし、教諭が作曲したものです。お祭りやスポーツフェスティバル等様々な行事で踊ります。これからも地域の皆様と一緒に踊り、地域への親しみを深めていきたいと思います。
 女性会の皆様には、お暑い中ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

給食室 9月6日 今日の給食

〜今日の献立〜

 ☆胚芽米ごはん
 ☆牛乳
 ☆高野豆腐のそぼろ煮
 ☆だいこん葉とじゃこのいためもの

 今日は年に数回しかない「胚芽米ごはん」でした。胚芽米ごはんは名前の通り、米の胚芽を残して精米したもので玄米よりも食べやすく、白米よりも栄養があります。

 給食時間におじゃました4年2組の子供たちにこの話をすると「たしかに黄色っぽいところがある」「食べた感じは白ごはんとあまり変わらないかも」「栄養があるなら胚芽米ごはんの方がいいかも」と反応は様々でした。

 それでも、みんなごはんを残さずにきれいに食べてくれていました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

非常措置

学校評価

≪学校だより≫

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

学校のきまりについて

小中一貫教育構想図

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp