最新更新日:2024/11/06 | |
本日:21
昨日:92 総数:665937 |
武田薬品薬用植物園の方のお力添えで
本日、武田薬品工業薬用植物園の安藤様をお迎えして、土づくりのポイントについて研修いただきました。昨年度から関わっていただき「まなびの池」の周りは非常に良い土に囲まれています。それをさらに良くするために教職員で雑草を抜いて耕し肥料をまくなどしました。今年度もよい土によって素敵な植物がいっぱい育つことでしょう。楽しみです。
今日の給食(5月15日)・ごはん ・牛乳 ・さけの塩こうじ焼き ・ひじきの煮つけ ・キャベツのすまし汁 でした。 「さけの塩こうじ焼き」は、鮭に塩麹で下味をつけて、スチームコンベクションオーブンで焼きました。 鮭が好きな子が多く、喜んで食べていました。 「鮭がやわらかくておいしいよ。」 「魚の皮、好き!」 と、しっかり味わって食べていました。 放課後まなび教室開講式
5月15日(水)、中間休みに体育館で『放課後まなび教室開講式』を行いました。
今日は開講式ということで、スタッフの皆様の紹介やまなび教室での心構えについて確認しました。 本日より放課後まなび教室がスタートします。頑張って学習してほしいと思います。 5年生 自己紹介
英語での自己紹介に向けて、自己紹介カードを作っています。GIGA端末を使いながら、進んで学習していました。
5年生 国土の地形の特色
「日本ってどんな形?描いてみて!」
そう言われると意外と描くのが難しい様子。日本に住んでいるみんな。日本の国土についてしっかりと知っていけると良いですね。 ひまわり学級「休み時間」
好きなダンスを踊ったり,得意のピアノを演奏したり,
おもいおもいに休み時間を楽しんでいます。 ひまわり学級「メッセージカード」
もうすぐ母の日ですので、子どもたちとメッセージカードを作りました。
お花で飾って,メッセージを書いて完成です。 本日持ち帰りましたので、またお家で見てあげてくださいね。 ひまわり学級「交流学級」
交流学級の書写の学習で「歩む」を書きました。
どうすれば上手に書けるのか、周りのお友達と相談しながら取り組むことができました。 5年生 学校図書館にて
今日の国語の学習は学校図書館で行いました。マコーマック先生にお世話になり、本の分類について教えていただいたり、おすすめの本を紹介し合ったりしました。どんどん本に親しんでいってほしいと思います。
5年生 1立方メートルってどれくらい?
体積の学習をしています。1センチメートルはわかっても、1平方センチメートルや1立法センチメートルはわからなくなってしまう子どもたち。大人でも油断するとよくわからなくなりますよね。
今日はそうした量感を少しでも感覚的につかむことができるようにと、実際に1立方メートルの範囲にどれだけ人が入れるのかを試してみたり、教室の容積を調べてみたりしました。この学習を通して、少しでも体積の感覚をつかんでくれると嬉しいです。 |
|