![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:63 総数:502129 |
2年生 国語科「ことばでみちあんない」![]() 6年生 音楽科〜リコーダーの演奏〜![]() ![]() 台風献立![]() ![]() お米は、アルファ化米を使っていました。アルファ化米はお水を入れるだけでご飯になります。このことを知った子どもたちは、「魔法のお米だ!」「災害のときにいいね」など言っていました。今日の給食では、アルファ化米を使い味付けや加熱もしてカレーピラフにしました。防災についても考えることができました。 4年生 書写「左右」![]() まごわ(は)やさしい![]() ![]() ![]() 給食室には、「まごわ(は)やさしい」について掲示をしています。栄養バランスを整えるために食事に取り入れたい食材の頭文字を表しています。 今日の給食には、「豆製品(高野どうふ)」「ごま」「野菜」「魚(じゃこ)」を使っていました。「まごわやさしい」をぜひご家庭でも意識していただけたらと思います。 9月の学校預り金等の口座引落しについて
令和6年9月分の学校預り金等の口座引落しにつきまして、
令和6年9月10日(火)に行いますので、 前営業日までに登録口座へ御入金ください。 なお、引落金額は以下のとおりです。 1年生:6,800円+PTA会費3か月分 2年生:6,200円+PTA会費3か月分 3年生:7,700円+PTA会費3か月分 4年生:7,200円+PTA会費3か月分 5年生:8,700円+PTA会費3か月分 6年生:8,500円+PTA会費3か月分 ※上記金額には給食(9月分)4,700円を含みます。 ※8月26日〜8月30日の給食費は9月分に含まれます。 ※PTA会費の集金に御協力をお願いいたします。 台風が近づいてきています![]() ![]() 学校でも備えをしています。 29日の10時現在では雨も降っておらず、子どもたちは植物の観察や季節の生き物の観察をしたりしています。 わずかな晴れ間を逃さないで、学習したり楽しんだりするたくましさを感じます。 九州では猛烈な風が吹き、大雨が降っています。 大きな被害が出ないといいですね。 6年生 家庭科〜思いを形にして生活を豊かに〜![]() ![]() 6年生 社会科〜貴族のくらし〜![]() ![]() 6年生 最高学年としての学校生活![]() ![]() |
|