![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:558783 |
4年 運動会にむけて
運動会にむけてどんな運動会にしたいか4年生みんなで集まって考えました。「一人ひとりが活躍できる」「楽しめる」「悔いのない」運動会など子どもたちは運動会に向けてのイメージをたくさん挙げていました。運動会が楽しみです。
![]() きずなの日![]() 5年 リサーチプロジェクト!
水曜日の2時間目に体育館で行われているリサーチプロジェクトの展示会を鑑賞しました。友達がどんな作品をつくったのか、どんな研究に取り組んだのか、興味深そうに鑑賞していました。
![]() ![]() 人権参観![]() ![]() どのようにして人は生まれてくるのかを学習しました。 生まれたての赤ちゃんの実物大の人形に驚きの様子でした。 学校教育説明会![]() ![]() 1.本校の人権教育の取組について 2.自主勉強の取組について 3.教職員の働き方改革について 1では、人権教育の意義や学校での取組、本日の授業参観での各学年のテーマなどについて、人権教育主任より説明いたしました。 2では、今まで行っていた自主勉強を探究学習に特化させていくことについて、研究主任より説明いたしました。 3では、市の教育委員会から5名の方に来ていただき、京都市の「教職員の働き方改革」について、教育現場の現状を踏まえながら説明したいただきました。 お忙しい中、多くのご参加をいただき、ありがとうございました。 1年 リサーチプロジェクト見に行きました![]() 自由研究を見に行きました。 子どもたちは、他学年のすてきな作品を見て、 すごいな!自分も!という言葉をたくさんつぶやいて いました。 1年 図工「おはなしだいすき」![]() どんな絵を描くかをイメージしました! 「たんぽぽになりたくて」 「どすこい みいちゃんパンやさん」 すてきな絵が描けそうです! 1年 身体計測
2学期に入り、身体計測がありました!
身体計測の前に、養護教諭と一緒にけがをしたときに 自分にできることは何かを考えました! ![]() ![]() 1年 体育「フォークダンス」2
小グループで円になってやってみました!
覚えるのが大変ですが, 笑顔が見られました!暑い中ですが、がんばっています! ![]() ![]() 1年 体育「フォークダンス」1
前回練習したフォークダンスを
体育館でやってみました! 大きな声が体育館に響いていました! ![]() ![]() |
|