京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:67
総数:671590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

5年「山の家」3日目★解散式

画像1
画像2
画像3
9月10日(水)17時過ぎに、5年生が山の家から帰ってきました。
さっとグループごとに集合する姿からは、疲れた表情の中にも、3日間の活動が充実したことが感じられました。
5年生全員が参加し、すてきな思い出になったことと思います。

高学年として、山の家で学んだことを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

当日は足元の悪い中、たくさんの保護者の皆様にお迎えいただきました。ありがとうございました。

5年「山の家」3日目★野外炊事

画像1画像2画像3
カレーライスの完成です。「美味しい!」の声がいっぱい聞かれました!

5年「山の家」3日目★野外炊事

画像1画像2画像3
協力しながら、野菜を切り、薪を組み、お米をとぎます。

5年「山の家」3日目★野外炊事

画像1画像2画像3
カレーづくりが始まりました。うまくできるかな?

5年「山の家」3日目★冒険の森

画像1画像2画像3
かなり大きなアスレチックで、ドキドキするコースです。

5年「山の家」3日目★冒険の森

画像1画像2画像3
アスレチックはみんなの楽しみしていたプログラムですね。思い切り楽しんでいます。

5年「山の家」3日目★朝の集い

画像1画像2画像3
今日の朝の集いは3校が集まり、一緒にしました。常磐野小学校の学校紹介もしました。

5年「山の家」2日目★キャンプファイヤー@猛獣狩りに行こう!

画像1画像2画像3
槍だって持ってるし〜

5年「山の家」2日目★キャンプファイヤー@みんなで盛り上がろう!

画像1画像2画像3
 

5年「山の家」2日目★キャンプファイヤー@燃えろよ燃えろ

画像1画像2画像3
楽しいプログラムが始まりました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

学校のきまり

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp