![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:13 総数:525493 |
1年生 算数 おおきさくらべ![]() 子どもたちはいろいろな比べ方を試す中で、鉛筆や紐などは端をそろえると比べることができるということに気づき、一生懸命取り組んでいました。 9/18 5年 国語
「新聞を読もう」の学習で、自分が興味をもった記事を選び、どうしてその記事を選んだのかを伝えました。新聞に興味をもった子どもたちは、少しの時間でもてにとって読んでいる様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 9/18(水)3年 図画工作
図画工作科は「ことばから思いうかべて」という単元の学習を進めています。
2組では、画用紙に下書きをし、色をつけはじめました!どんな世界が描かれるのか、子どもたちの想像する絵が楽しみです! ![]() ![]() ![]() 9月18日(水)6年 社会 武士って・・・
武士ってどんなことをしているの?貴族と比べて何が違うんだろう?武士はどのようなくらしをしているの?そんな疑問をもとに武士について調べました。
![]() ![]() 9月18日(水)6年 図工「言葉から想像を広げて」
物語から想像を広げてお話の絵に挑戦しています。自分なりに広げたイメージを画用紙いっぱいに表現しています。
![]() ![]() ![]() 本日の給食 9月18日(水)![]() ぎゅうにゅう チキンカレー やさいのソテー いつも大人気のカレーです。ほとんどのクラスが食べきっていました。おいしさの秘密はバターと小麦粉をじっくりいためてルーをつくりよく煮込んで調理しています。野菜のソテーもほとんどのこらずこちらもよくたべていました。 9/17(火)3年 社会見学
今日、社会科「農家のはたらき」の学習で、学校の前の畑へ社会見学に行きました!
農家の仕事や野菜の育て方、育てるうえで気をつけなければいけないことなどについてお話していただきました。 ![]() ![]() ![]() 9月18日(水) 2年生 給食![]() いつもとは違う教室の雰囲気に、 「ホテルに来たみたい!」「お姫様になったみたい!」 と楽しそうな声が聞こえてきました。 「初めて給食を全部食べられた!」と嬉しそうに感想をいってくれる子もいました。 苦手な野菜とも、お友達になってきています☆ 9月18日(水) 2年生 算数「式と計算」![]() ![]() ( )かっこを使うことで、簡単に計算できることに感動した時間でした! 9月17日(火)6年 一致団結ミーティング!
今日は5・6年で一致団結ミーティングを行いました。議題はもちろん・・・百々リンピック!エントリー種目の成功に向けて作戦会議を行いました。
![]() ![]() |
|