![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:33 総数:497819 |
【ひまわり】お誕生日を聞こう![]() ![]() この日は、ALTのカレン先生と一緒に学習しました。 はじめに“How are you?”と 一人ずつ今日の調子を聞いてもらいました。 今日はカレン先生の授業があるので、 “I'm happy!”と答えている子どももいました。 その後、〇月の英語を覚える歌を歌い、 新しく〇日の言い方も教えてもらいました。 最後には自分の誕生日を英語で発表しました。 初めて知った単語も上手に言うことができました。 【3年】あまりのあるわり算にチャレンジ(^^♪
「あまりのあるわり算」が始まりました。みんなで少しずつ学んでいきましょ☆
![]() ![]() 【ひまわり】よみきかせの時間![]() 来ていただきました。 今回用意してもらっていた本は、 「ばけねこぞろぞろ」という少し不思議なお話でした。 お話や挿絵に興味津々で、 すっかり物語の世界に入り込んでいました。 【ひまわり】サーキット運動![]() ![]() ![]() わっかの中をジャンプして進んだり、 細いブロックの橋を渡ったり、 手形や足型に合わせて移動したり、 様々な動きに挑戦しました。 「もう1周やりたい!」と 身体を動かすことを楽しんでいました。 【3年】マット運動にチャレンジ(^^♪
今日から体育の学習はマット運動です。マットの上をくるくると楽しそうに回る姿がたくさん見られました。これからどんどん新しい技、美しい技にチャレンジしてね!
![]() ![]() 【3年】2学期も係活動にチャレンジ☆彡
先日新しく決まった係の活動が始まりました。休み時間は外が暑すぎるので、教室内でじゃんけん大会が開かれました。自分たちで工夫して、できていいね☆
![]() 【3年】硬筆で復習にチャレンジ(^^♪
先週は毛筆で「おれ」と「はね」の練習をしましたが、今日はそれを硬筆で復習しました。
「毛筆の方がうまく書けてた〜」や「鉛筆と筆はちょっとちがうなぁ」などという声が聞かれました。 ![]() ![]() 【ひまわり】大きくなったかな?![]() はじめに養護の先生から うんちのことについて教えていただきました。 朝ごはんをしっかり食べたり、 バランスのとれた食事をとることで 健康なバナナうんちが出ることを学びました。 身長や体重を測るときは、 「前に測ったときよりも大きくなってるかな?」と、 わくわくしながら計測をしてもらいました。 【ひまわり】お話の絵![]() ![]() たくさんの本の読み聞かせを聞き、お気に入りの一冊を決めました。 その中でも特に心に残った1シーンを絵に描き表してます。 自分の表したいイメージに近づけることができるよう、 何度も練習をしたりしながら完成を目指しています。 【ひまわり】秋の虫さがし![]() 秋の虫を探すために、中庭や裏庭に出かけました。 まだまだ暑い日が続いているので、 セミの声も聞こえていましたが、 中庭ではコオロギを見つけました。 |
|