京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up142
昨日:130
総数:496343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを心がけましょう。

中秋の名月

 9月17日…今年の中秋の名月

 学校の玄関にも、すすきを飾っています。
 中秋の名月は、サトイモやサツマイモの収穫時期に当たることから、「芋名月」とも呼ばれます。豊作を祝う祭りのような意味も込められ、サトイモなどの収穫物を供える風習を残す地域も多く存在します。関西では、関東のような丸い月見団子ではなく、先を少し尖らせた餅をこしあんで包んだサトイモのような形の団子が一般的です。
 「中秋の名月」には、秋の実りに感謝して、十五夜にすすきや団子、里芋などをお供えし、家族でお月見をします。

 澄んだ夜空に浮かぶ真ん丸い名月を眺めてみましょう。

画像1

4年生 理科

画像1画像2
 理科は、「とじこめた空気や水」の学習です。

 今日は、空気てっぽうを使って、たまをとばして、おしぼうを押す速さやおしぼうから玉までの長さの違いなどを実験していました。

3年生

画像1画像2
 音楽のめあては、「2つのかんじのちがいを意識してうたう」です。2つの旋律をよく聞いて、違いが分かったかな?

今日の給食

 今日は、和献立でした。

 「麦ごはん・五色のすまし汁・豚肉のしょうが煮・里芋の煮つけ・牛乳」でした。今日は、中秋の名月です。

 どれも美味しく味付けができていました。とってもおいしかったです。ご馳走様でした。
画像1

唐橋子ども美術展 その2

 午前10時より表彰式が行われました。
 区長賞3点が選出され、南区長様から表彰されました。

 唐橋小学校児童も区長賞・特選・入選とたくさんもらっていました。体育館にて、本日午後3時まで開催されています。ぜひ、ご覧ください。

 主催いただきました「唐橋少年補導委員会」の皆様、本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

唐橋子ども美術展 その1

画像1画像2画像3
 『第62回唐橋子ども美術展』が午前9時より体育館にて開催されています。

 午前10時からは表彰式もおこなわれます。

5年 図工 〜お話の絵〜

画像1
 5年生では2つのお話を読み、自分で好きな方を選んで「お話の絵」に取り組んでいます。お話をきいて、そこから想像を広げて自由に描くことを大切にしています。いろいろな技法を取り入れて楽しみながら描いていけたらいいなと思っています。

5年 音楽 〜スマイルコンサートに向けて〜

画像1画像2
 スマイルコンサートに向けて練習が始まりました。口を大きくあけて、美しい声で歌えるようにと音楽サポーターの清水先生にもしっかりと指導をしていただいています。学年で心を一つに、美しい歌声を披露できるように頑張りたいと思います。

5年 家庭科 〜裁縫の学習〜

画像1画像2
 裁縫の学習が始まりました。針に糸を通すところから苦戦している子もたくさんいましたが、回数を重ねるうちにすこしずつ慣れてきたようで、今回は布にボタンを縫い付けるところまで挑戦することができました。大人になってもきっと必要な力となるはず。しっかりと身に付けてほしいと願っています。

4年 国語科「未来につなぐ工芸品」

画像1
画像2
 国語科では、説明文「未来につなぐ工芸品」の学習が始まりました。「見たことある!」「こんな手触りなんだ!」とつぶやきながら、西陣織の帯や信楽焼、うちわなど様々な工芸品に触れていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

来年度入学予定者の方へ

学校教育方針

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

学校のきまり

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp