マツリンピックの練習
1年生と比べて難しい動きもありますが、元気いっぱい練習しています。
先生からダンスのポイントを伝えてもらうときには、いい姿勢で話を聞けています。
【2年生】 2024-09-11 11:15 up!
マツリンピックの練習
今年のダンスのテーマは「マツオファンタジーランド」
見に来てくれる人たちに楽しんでもらえるようにがんばります!
【2年生】 2024-09-11 11:15 up!
マツリンピックの練習
マツリンピックに向けてダンスの練習に励んでいます。
【2年生】 2024-09-11 11:15 up!
4年生 マツリンピックに向けて
南中ソーランの練習をすすめています。今日も、一生懸命頑張る姿がたくさん見られました。汗がたくさんでます。
体操服や着替えの準備のご協力、どうぞよろしくお願いします。
【4年生】 2024-09-09 16:17 up!
部活動和太鼓
今年は「かがり火太鼓」という演目に挑戦しています。花バチを持って演奏するととても華やかです。花バチがいつものバチより細く、花の部分が太鼓にあたるので、音がいつもより小さくなります。子どもたちは、もっと大きな音を出したいようで、力がいつもよりこもります。
9月28日にふくしまつりが本校体育館で行われます。そのときに発表します。ふくしまつりでの発表をめざして、がんばります。
【学校の様子】 2024-09-09 16:15 up!
部活動和太鼓
2学期初めの部活動和太鼓の活動をしました。夏休みを経ての活動でしたが、子どもたちはしっかりリズムを覚えていました。すばらしいです。
【学校の様子】 2024-09-09 16:10 up!
4年生 外国語活動
ALTの先生を迎えて活動しました。ALTの先生にいろんな質問をしました。
【4年生】 2024-09-09 16:04 up!
9月9日(月)の給食
9月9日(月)
今日の給食は、
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・すまし汁 でした。
肉みそいためは、豚肉、給食室でやわらかく煮た大豆などをにんにく・しょうがとともにいため、赤みそと八丁みそで味つけしたごはんが進む献立です。
すまし汁は、昆布と削り節で丁寧にだしをとりました。
【学校の様子】 2024-09-09 15:53 up!
3年体育「リレー」
今日からリレーの学習が始まりました。
バトンパスの練習をしてから試合をしました。
まだバトンパスが難しいのでこれから練習していきたいと思います。
【3年生】 2024-09-07 18:02 up!
3年休み時間「おにごっこ」
クラスみんなでおにごっこをしました。
遊んだ後はゼッケンを返しに行く前に
係の子を中心にきれいにたたみ直している姿が素敵でした。
【3年生】 2024-09-07 18:02 up!