【5年生】学年集会をしました
2学期初めての学年集会をしました。
これから取り組んでいく行事について確認したり、頑張ることを確認したりしました。
行事が盛りだくさんで、子ども達の活躍する場がたくさんありそうです。
また、2学期から理科を担当する先生とも挨拶をしました。
【5年生】 2024-08-28 06:16 up!
1年生 2学期が始まりました!
今日から2学期が始まりました。登校したみんなの元気な顔を見ると、充実した夏休みを過ごせたようで、よかったです。
学活では、グループですごろくをしました。「みんなで梅干を食べたときのすっぱい顔をする」や「みんなで手をつないで『頑張ろう!』と言う」、「次の番が来るまで体育座りをする」など様々なマスがあり、久しぶりに会う友達ともすぐに距離が縮まり楽しそうに活動していました。
2学期も頑張ろうと気持ちを高めることができました。
【1年生】 2024-08-26 20:04 up!
8月26日 6年生 〜二学期の始まり〜
ついい二学期が始まりました。大人も子どもも【相手の話を聞く】ということを大切にしていこうと校長先生のお話がありました。何を大切にしていくのか、じっくり考えて欲しいと思います。
【6年生】 2024-08-26 20:03 up!
8月26日(月)から2学期の開始です。
「もうすぐ、2学期始まるぞ!」と気持ちを切り替えてスタートしようとされていることかと思います。持ち物や夏休みの課題など確認いただき、26日からの始業に向けてご準備ください。まだ、あと、数日あります。充実した時間を過ごしてほしいと思います。
来週は台風の影響もあり、雨天が続く予報となっております。ご注意ください。
26日、みなさんの笑顔と元気な挨拶を楽しみにしています。
【学校の様子】 2024-08-22 14:11 up!
7月24日 『夏の教職員作業 編』
7月24日(水)夏の教職員作業を行いました。『〜ここにかける、ここからはじまる〜』を合言葉に,滝のように流れる汗をふく間も惜しんで、作業に全力を尽くしました。
また、渡り廊下の屋根を修繕工事していただいています。夏休み明けには完全リニューアルとなります。
【学校の様子】 2024-07-25 15:22 up!
1学期終了!『あぁ〜夏休み〜 編』
22日、1学期終業式を行いました。全員体育館に入り、しっかりとした態度できくことが出来ていました。4月から子どもたちが健康で安全に過ごせたことを大変うれしく思います。保護者の皆様、PTA地域役員の皆様、地域の各種団体の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
終業式が終わった後は子どもたちお待ちかねの通知票渡しです。お家で1学期のがんばりをほめていただくと共に、お子様と2学期の目標を立てていただければと思います。
さて、23日から夏休みに入りました。健康や安全には十分気をつけて、すてきな夏休みを過ごしましょう。そして、8月26日には全員が元気に笑顔で登校できるようにして欲しいと思います。
【学校の様子】 2024-07-25 15:12 up!
7月18日 6年生 〜読書感想文って??〜
今日は【読書感想文】についてのお話を聞きました。やり方が分かると意外と簡単かも?!と思ってくれる子たちがでてくるとうれしいです。
【6年生】 2024-07-22 19:41 up!
7月18日 6年生 〜一学期終業式〜
よい歯の表彰がありました。日々のブラッシングが大切になりますね。
【6年生】 2024-07-22 19:40 up!
7月18日 6年生 〜一学期終業式〜
タグラグビー部の表彰もありました。これからも素敵なチームであり続けて欲しいと思います。
【6年生】 2024-07-22 19:40 up!
【2年生】いくつかなクイズをしよう
今日は、友達といくつかなクイズを出し合いました。「How many?」「…Five!」など、ロイロノートで作ったクイズを見せ合いながら活動しました。
また、にこにこ笑顔で答えたり、ジェスチャーも入れて答えたりなどとてもよい姿が見られました!
【2年生】 2024-07-18 20:52 up!