避難訓練(地震・火災)
6月4日に火災の避難訓練を行いました。各クラスで、地震や火災が起こったときにどのように対応すればよいか話し合い、その後実際に避難しました。いざという時のために、日ごろから訓練をしておくことが大切だと思っています。
子どもたちは真剣に訓練に取り組み、体育館での先生のお話もしっかりと聞いていました。
【学校の様子】 2024-06-06 17:17 up!
【修学旅行】楽しんでいます
広い館内、様々な工夫がされています。
あ、あそこにも休憩しているグループが…。そう思って手を振ると、鏡に映った自分たちの姿でした。
【6年生】 2024-06-06 16:39 up!
【修学旅行】大塚美術館
世界の名画が見られる、大塚美術館。
「あ、教科書に載ってる絵や!」という声も聞かれました。
【6年生】 2024-06-06 16:32 up!
【修学旅行】徳島県です
大鳴門橋です。
徳島県が見えてきました。
次に立ち寄る大塚国際美術館も車窓から見えました。
みんなまだまだ元気です。
【6年生】 2024-06-06 15:25 up!
【修学旅行】淡路島牧場
淡路島牧場では、牛の乳しぼり体験をしました。子どもたちから「先生、やってみて!」の声がかかり、先生がトップバッターで挑戦しました。みんなもとても上手でした。
【6年生】 2024-06-06 15:24 up!
【修学旅行】お弁当!
お弁当タイム!
今日のお昼は、チキンカツ弁当です。
【6年生】 2024-06-06 13:34 up!
【修学旅行】館内見学
館内を見学しました。
聴いたお話を思い浮かべながら、グループで活動しました。
【6年生】 2024-06-06 13:32 up!
北淡震災記念公園
北淡震災記念公園に着きました。
セミナーハウスで語りべの方のお話を聞きました。メモを取りながら、熱心に聴いていました。
【6年生】 2024-06-06 13:28 up!
【修学旅行】出発式
6年生は、6/6、7の2日間、修学旅行に行きます。兵庫県、徳島県です。
6年生にとってすてきな思い出になる修学旅行になればと思います。
気をつけていってきてくださいね!
【6年生】 2024-06-06 13:08 up!
【修学旅行】淡路サービスエリア
淡路サービスエリアにつきました。
景色が美しいです。
クラス写真を撮りました。
【6年生】 2024-06-06 12:02 up!