3年理科 植物の一生
1学期に育てたヒマワリのたねのかんさつをしました。花がさいた後,たくさんたねができました。かんさつの後,絵をかいて,たねとりをしました。
たねは来年,ヒマワリを咲かせることができます。命がうけつがれました。
【学年・学級から】 2024-08-27 17:56 up!
2学期のスタート!
2学期が始まりました。「あ〜,始まった(泣)」というより、「ようやく、みんなに会えた!」といった喜びの様子で,何をしてもにこにこ笑顔で楽しそうでした。
夏休みの話をしたり、2学期の目標を考えたり、自分の感情について話し合ったり、係活動をスタートしたり…、盛りだくさんでしたがよいスタートがきれました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
【学年・学級から】 2024-08-27 08:23 up!
虹が!!
2学期初日の夕方、とてもきれいな虹が見えました。
2重の美しい虹です。きっと、2学期も八瀬小学校の子どもたちにたくさん良いことがあるのでしょう。
【学校の様子】 2024-08-27 08:23 up!
3年生
今日から2学期が始まりました。少しずつ夏休みモードから勉強モードに。早速2学期の新出漢字の練習をしました。
【学年・学級から】 2024-08-27 08:22 up!
4年 新たな仲間をむかえて
2学期も、パワー全開でスタートを迎えた4年生たち。2学期からは、新たな仲間をむかえて7人でスタートしました。今日は、少しゲームをしてお互いのことを知ることから始めました。明日からは、通常モードです。まだ少し夏の疲れも残っていますが、みんなで協力をして2学期も進んでいきたいと思います。
【学年・学級から】 2024-08-27 08:22 up!
3年生
今日で1学期が終わりです。2学期に向けてスマイルヒーローズがさらにレベルアップできるように、みんなでドッジボールやおにごっこをして楽しみました。みんなで1学期の振り返りをして、成長したことも確かめました。2学期はさらにレベルアップできるようにスマイルヒーローズ6人で頑張っていきましょう!
【学年・学級から】 2024-07-23 08:23 up!
3年生 算数
みんなで迷路づくりをしました。「どんな形にしようかな?」「どこを行き止まりにしようかな?」と、楽しみながらつくっていました。
【学年・学級から】 2024-07-18 18:23 up!
3年生 理科
4月から育てているヒマワリやホウセンカの草丈がだいぶ高くなってきました。タブレットで写真を撮影して、成長を確かめました。
【学年・学級から】 2024-07-18 18:23 up!
4年 元気のお守り
みんなが元気になるお守りをつくりました。それぞれ形や表情など、工夫を重ねながらつくることができました。
【学年・学級から】 2024-07-18 18:23 up!
3・4年 外国語活動
ALTの先生との、最後の学習でした。今日は、今までに学習をしたことを生かしてゲームや歌を楽しむことができました。
【学年・学級から】 2024-07-18 18:23 up!