![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471752 |
4年 漢字の小テスト
みんな、しっかりとがんばっています!!
![]() ![]() ![]() 校内掲示(夏休み自由研究)
さすが6年生の作品です!
![]() ![]() ![]() 4年 理科 空気の働きを調べよう
空気鉄砲をつかって
楽しんで学んでいます。 ![]() ![]() ![]() 1年 アサガオの避難
1年生が大事に大事に育てているアサガオ、
台風のため、アサガオも避難します。 ![]() ![]() 4年 余りのある割り算
練習問題もしっかりと解けました。
![]() ![]() 4年 余りのある割り算
まる図や線分図など、
絵や図を使って計算の仕方を考えています。 ![]() ![]() ひまわり学級 身体計測![]() ![]() ![]() 今回の保健指導は「からだの権利」について学習しました。 自分のからだは自分だけの大切なものだから、 自分のからだに関することは自分で決められるというものです。 自分と同じように周りの人にも同じ権利があり お互いに大切にしていこうと確認しました。 みんなで かんがえるゲームをしました (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() あめのため、 きょうしつでやすみじかんをすごすことが あります。 そんなとき、 みんなであそべる「どうぶつゲーム」の れんしゅうをしました。 どうぶつがすんでいるばしょや、 かつどうするじかん、 にくしょくかそうしょくかなどの ヒントがうらにかいてあります。 それをてがかりに しんけいすいじゃくのように、 カードをペアにしていきます。 ともだちがめくったカードや、 うらのヒントをみて、 ていがくねんの人も たのしくあそぶことができました。 夏休み自由研究
こちらは5年生の作品です。
みんなすごいなぁ。 ![]() ![]() ![]() 4年 道徳の時間
みんなしっかりと自分の考えを深めて
表現し合っています。 ![]() ![]() ![]() |
|