![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:161 総数:511275 |
スクールフェスティバル12
〔舞台発表〕
フィナーレは、校長先生からの講評、文化委員長からの挨拶でした。その後の片付けまでみんな頑張っていました。お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル11
〔舞台発表〕
3年生の学年発表は 創作劇『僕らの陰と陽』でした。 3年間の経験を振り返りながらも、未来への希望に満ち溢れた内容でした。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル10
〔舞台発表〕
2年生の学年発表は 劇『新入社員 桃太郎』〜キセキ 君と僕がいた夏〜 でした。 桃太郎をベースに、笑いあい、ダンスあり、合唱あり の劇でした。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル9
〔舞台発表〕
1年生の学年発表 音楽・合唱『HIGASHIYAMA performers』では、ボディーパーカッションや合唱をおこないました。一年生らしい元気な発表でした。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル8
音楽部の発表は、4曲披露してくれました。アップテンポな曲が多く観客もノリノリでした。
![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル7
〔舞台発表〕
午後からは体育館で舞台発表でした。 今年度初めて有志発表を行い6組の有志が会場を沸かしてくれました。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル6
〔展示コーナー〕
展示コーナーでは、芸術(美術)での作品や、美術部の作品が飾られていました。 また、コンピューター部の動画作品もありました。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル5
〔各サービスによるコーナー発表〕
養正サービスは、 〜笑顔満点!養正寄席〜 でした。 今まで練習した成果を発揮し、観客に笑いを取っていました。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル 4
〔各サービスによるコーナー発表〕
東山サービスは、 ○読み聞かせ(怪談) と ○謎解き でした。 怪談では、図書室の窓をすべて新聞紙で覆って暗くするなど、凝っていました。 ![]() ![]() ![]() スクールフェスティバル 3
〔各サービスによるコーナー発表〕
食品サービスは、 ○マグネットづくり と ○食品サービスにかかわるクイズ でした。 細かい作業でしたが丁寧に小さなケーキ型のマグネットを作っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|