![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:80 総数:365889 |
6年 体育「ハードル走」
梅雨時も近づき、雨天のため屋外で体育ができない日もあります。そんなある日、6年生では教室でハードル走の研究会を開きました。GIGA端末や教室にあるものを活用し、次のハードル走の学習に向けてポイントをおさえたり、お互いに意見を交流し合ったりすることができていました。
![]() ![]() 1年 図画工作科![]() ![]() 折ったり切ったりした画用紙や折り紙を開いて いろいろな形の飾りを作りました。 このあとの学習では、つくった飾りを教室に飾ります。 色とりどりの素敵な飾りいっぱいの教室になるのが 楽しみです。 5年 外国語の学習![]() ![]() ![]() 5年 非行防止教室![]() ![]() ![]() 5年 国語の学習![]() ![]() ![]() 子どもたちの学びを支える環境整備![]() 木々が青々と美しく輝く季節となりましたが、一方で樹木の枝が伸びて総合遊具を使う子どもたちに当たりそうな枝を切り落としてくれている管理用務員。 4年生 国語科 学習の様子![]() ![]() ![]() 友達の出すクイズに答えるだけでも楽しそうでしたが、聞いたことをメモする活動を通して、大切な内容を聞き漏らさない工夫に気付くことができていました。 2年生 図画工作科 授業の様子![]() ![]() ![]() たくさんの新聞紙を前に「この新聞紙でどんなことができるかな。」と、担任が子どもたちに言葉を投げかけると、子どもたちは目を輝かせて、新聞紙を手に「造形遊び」をスタートさせていました。 あったかくの「あ」![]() ![]() ![]() 人のために進んで行動できる子どもたちを見ていると、あたたかい気持ちになります。 さすが!九条塔南っ子!! 4年生 国語科 学習の様子![]() ![]() ![]() どんどん漢字を調べて、漢字辞典を使いこなせるようになってほしいと思います。 |
|