京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:26
総数:283609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

5年生書写「成長」

画像1
画像2
画像3
書写の学習で「成長」を書きました。一画目と二画目の接し方、筆順や字形に気を付けて書きました。

【6年】第一回ビブリオバトル2

画像1
画像2
画像3
ビブリオバトルの様子です

【6年】第一回ビブリオバトル

画像1
画像2
画像3
 13日(金)に,はじめてビブリオバトルに取り組みました。

 ビブリオバトルは京都大学から広まった読書会です。「ビブリオ」+「バトル」の名のとおり,参加者はそれぞれ自分が推薦する本をプレゼンテーション式に紹介する本の紹介コミュニケーションゲームです。

 「人を通して本を知る。本を通して人を知る。」というキャッチコピーどおり,本のよさや紹介する友だちについてもっと知ることができます。

 今回,はじめて取り組みましたが,みんな前向きに発表し,戸惑っている友だちには質問をして,話しやすくしてあげるなど,コミュニケーションも取れていました。

 月に1回程度,これからもビブリオバトルで交流を深めていきたいと考えています。「次はこうやって発表したい」など早くも次回に向けた声も出ています。

 簡単に取り組めるので,お子さんといっしょにお家でも取り組んでみてください。

5年生 食の学習「五感を使ってだしを味わおう」

画像1
画像2
画像3
昆布と削り節でだしを自分たちでとり、味わいました。味覚だけではなく、嗅覚や視覚、聴覚など五感を用いて、違いに気付いたり、感想を書いたりしました。今回の学習を家庭科の調理実習でも生かしていく予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp