京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up47
昨日:54
総数:652039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

6年 修学自然教室12

画像1
今から登山開始!!
いい天気です。

6年 修学自然教室11

画像1
2日目の朝食。
このあと登山に出かけるため、早めの朝食です。
しっかりと食べて、7時頃に交流の家を出発します。
画像2

6年 修学自然教室10

2日目の朝。
まだまだ朝早くということもあるせいか辺りは霞んでいますが、登山は問題なくできそうです♪
画像1

6年 修学自然教室9

1日目の振り返り。
この後は、明日の登山に向けて、早めの就寝です。
画像1

6年 修学自然教室8

星空観察の時間。
ですが、残念ながら雲で星が見えませんでした。
代わりに、施設の周りを散策しました。
画像1

6年 修学自然教室7

画像1
画像2
画像3
宿舎での初めての食事。
夕食です。
みんなモリモリ食べています。

6年 修学自然教室6

画像1
画像2
画像3
入所式の後は、各自の宿泊部屋に移動し、荷物整理や寝具準備を行いました。
そのあとは、夕食までの時間を談話室で過ごしました。

2年生 国語科

国語科で「かん字のひろば2」の学習をしました。

絵の中の言葉を使って、文章を書きました。
画像1

6年 修学自然教室5

国立乗鞍青少年交流の家に到着しました。
子どもたちは、所員の方のお話をしっかりと聞いていました。
画像1

6年 修学自然教室4

お弁当を食べた後は、「おみやげ処 惣市」に移動。
誰にどんな物を買おうか、みんなお土産選びに夢中です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp