【4年】運動会に向けて
ソーランは、きびきびと踊れる子が増えてきました。
みんながんばっています。
【学校の様子】 2024-09-12 17:16 up!
【2年】運動会に向けて
まだまだ暑い日が続く中、水分補給をしっかりとしながら、練習に取り組んでいます。
子どもたちのやる気も満々です。
【学校の様子】 2024-09-12 17:13 up!
【6年】社会 天皇中心の国づくり
聖徳太子や聖武天皇などいろいろな人物がでてきて、歴史の学習がおもしろくなってきました。奈良の大仏はどのようにしてつくられたのか…実際の大仏の手の大きさを見てびっくり!「こんなに大きいものをどのようにしてつくったのか。」疑問を解決するために学習しました。
【学校の様子】 2024-09-11 18:26 up!
【6年】外国語 My summer vacation.
夏休みに、何をした人・何を食べた人・どこにいった人が多かったでしょうか…!自分と比べて、同じ人や違う人を見つけていました。
【学校の様子】 2024-09-11 18:26 up!
【6年】外国語 My summer vacation.
夏休みにしたことを伝え合います。
ALTの先生や校長先生にもインタビューしてみました!
【学校の様子】 2024-09-11 18:25 up!
【1年】 運動会の練習
運動会の練習で,「おみこしリレー」の練習をしました。
4人で力を合わせて「わっしょいわっしょい!」と運びます!
本番も一生懸命頑張るぞ!
【学校の様子】 2024-09-11 18:25 up!
【1年】 身体計測
身体計測がありました。
身長体重の測定のほかに,目の大切さを学習しました。
目をゆっくりと休ませるにはどうしたらいいのか
先生に教わりました。
【学校の様子】 2024-09-11 18:24 up!
【1年】 図工 「おはなし だいすき」
お話を聞いて絵を描きます。
どんなお話だったかタブレットを見ながらお話を
何度も何度も読み返して描いていこうと思います。
かわいらしい絵が完成しそうです。
【学校の様子】 2024-09-11 18:24 up!
【5年】運動会に向けて
赤組と白組に分かれて、どちらが棒をひきよせられるか。
安全に気をつけながら、対戦を行いました。
【学校の様子】 2024-09-10 10:53 up!
まだまだ厳しい暑さが続きますが・・・
9月も中旬に差し掛かりますが、まだまだ厳しい暑さが続いています。
運動場や体育館には、その時の熱中症指数を見られるように指数計が設置してあります。
その指数に目を向けている子どもたちも見かけます。
引き続き、熱中症対策を行いながら、学習を進めていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-09-10 10:41 up!