京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up31
昨日:39
総数:503688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

本日の給食 8月28日(水)

画像1
ごはん 
ぎゅうにゅう
さばのつけやき
きりぼしだいこんのさんばいず
かぼちゃのみそしる

 かぼちゃは、なつにとれる野菜です。かぼちゃにふくまれる「カロテン」には、のどや鼻のねんまくを強くして、かぜなどのウイルスからからだをまもる働きがあります。かぼちゃのあまさがおいしいと大好評でした。

8/26 5年 学年集会

画像1
 一学期の百々っ子アンケートをうけて、グループに分かれて2学期の目標を考えました。百々リンピックや宿泊学習に向けて「時間を守る」「人の話を聞く」「協力する」の3つを頑張っていきたいという意見がたくさんでました。3つのも目標に向かって、互いに声を掛け合いながら頑張っていきたいと思います。
画像2

8月27日(火) きらら「育成運動会にむけて」

画像1
2学期が始まり、みんながんばっています。育成運動会にむけて「カイリキーサーキットトレーニング」の練習を始めました。ノリノリで踊っていました。

8月27日(火)1年生 体育「50メートル走」

画像1画像2
2学期が始まり、今日は学年で50メートル走をしました。

1学期よりも良い記録を目指し、最後まで一生懸命走りました。
これから運動会に向けての練習も始まりますが、熱中症に気を付けながら活動していきます。

8月27日(火)6年 身体計測

 身体計測を行いました。1学期の自分からの成長を実感する時間になりました。また、計測の前には「相手との距離」や「自分の気持ち」にどう向き合うかについても考えました。友達であっても、心地よい距離感は人によって違います。相手を思った行動ができるといいですね!
画像1

本日の給食 8月27日(火)

画像1
たきこみごもくごはん
ぎゅうにゅう
みそしる

 今日の給食は,台風にそなええ学校で保管しておいた乾物や缶詰を使ってつくりました。たきこみごもくごはんは、アルファ化米・まぐろフレーク・たけのこ缶・乾燥しいたけ・乾燥にんじんを使い給食室の大きな釜で炊きました。
みそしるは乾燥ごぼう・乾燥キャベツ・ふを使っています。

8/27(火)算数

算数は「長さ」という単元に入りました。
今日は、巻尺の使い方を確認し、教室のたてや横の長さ、廊下のはしからはしまでの長さを測ってみました!
画像1
画像2
画像3

8/27(火)本に親しもう

久しぶりに学校図書館を利用しました!
夏休み前に借りた本を返し、新たに本を借りました。夏休みの間に長い小説を読んだり、たくさんの本を読んだりした子がいたようです。

また、今日は角先生による読み聞かせも、楽しんでいました。
画像1

8月26日(月) 6年 2学期始業式

 長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。久しぶりの学校!ということで、友達との夏休みトークに花を咲かせていました。3時間目には学年集会を行い、どのような2学期にしたいのか、何をがんばるのかを話し合いました。まずは、小学校生活最後の百々リンピックに向けて日々の小さなことからです!
画像1
画像2

8/26 5年 2学期が始まりました

 楽しい夏休みが終わり2学期が始まりました。みんなとっても良い顔で登校しました。久しぶりに会う友達と楽しく話をしたり、遊んだりしていたのですが、始業式が始まると切り替えしっかりと話を聞いていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

学校沿革史

学校便り

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp