![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:11 総数:353648 |
【2年生】学習の様子
文化の部に向けての取り組みが続いています。シールアートは完成というゴールが見えてきて、大詰めとなっています。
大学生の先生と、放課後に頑張っている生徒がいました。 合唱では、少しずつ成長して、声が大きくなっています。 それぞれの取り組みで、心身共に成長できることを祈っています。頑張れ!! ![]() ![]() ![]() 【2年生】学習の様子
数学では、方程式をクラスにする授業を、英語では動詞の変形についての授業を、一生懸命頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】学習の様子
学年展示をより良いものにするために、有志数名が連日放課後に作業をしてくれています。
いよいよ完成間近!1年生が頑張って作った作品をお楽しみに! ![]() 【部活動】サッカー部
週末に大谷中学校と練習試合をしました。夏休みに試合をしたときは完敗でしたが、今回は1勝1敗で前進していることを感じました。
来週は新チーム初の公式戦です。 いい試合ができるよう精一杯頑張りましょう。 ![]() ![]() 【1年生】学習の様子
6時間目に体育館で学年音楽を行いました。来週に控えた合唱コンクールに向けて、初めて体育館で合唱しました。教室で練習している時と違う感覚だったと思いますが、今回の経験をもとに、さらに練習を重ねて本番を迎えましょう!
![]() ![]() 【1年生】学習の様子
夏に戻ったような暑さの中で、1年生は体育で元気に汗を流しています。女子はバスケットボール。繰り返している1分シュートテストの後、初めてゲームをしました。これからもっともっと上手になっていきましょう。
![]() ![]() 【1年生】学習の様子
夏に戻ったような暑さの中で、1年生は体育で元気に汗を流しています。男子は卓球。グループで練習風景を撮影しながら試行錯誤していました。
![]() ![]() 【2年生】学習の様子
技術の時間では、発電の種類や特徴について考えていました。学ぶ姿勢がとても良かったです。
![]() ![]() 【1年生】学習の様子
美術の時間に、「モノ」のデザイン紹介をするポスターを作成しました。色を塗る人、内容を考える人、下書きをきれいに消す人など、班で協力しながら上手にポスターを作っていました。きっと1人だけで作るよりも、クオリティの高い作品になったことでしょう!力を合わせるって良いことですね!
![]() ![]() ![]() 【2年生】学習の様子
一次関数の演習に取り組んでいます。大学生の先生の力も借りて、日々成長です。
![]() ![]() |
|