京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up109
昨日:162
総数:709215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

数学と英語の授業の様子

 数学と英語の授業の様子です。
 1年生の数学では、方程式の解き方を学んでいます。複数の項を移項して方程式を解くことができることを目標にしています。また、様々な解き方があることを知り、どの解き方が効率的かもみんなで話し合っていました。

 明日から二日間、定期テストとなります。今まで学習してきたことを十分に復習し、テストに向かってほしいと思います。また、体調管理もしっかりやりましょう。睡眠不足で実力が発揮できないということがないように、自分自身の生活リズムもうまくコントロールしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生 ダンスの授業

 2年生の保健体育の授業の様子です。先ほどの1年生同様、ダンスに取り組んでいます。決まった振り付けのところもあれば、フリーでグループで考える振り付けのところもあるとのこと。端末も有効活用しながら、教え合い、学び合いをしています。
画像1
画像2

1年生 ダンスの授業

 1年生の保健体育の授業です。ダンスをグループに分かれて発表しあっています。恥ずかしがらずに一生懸命リズムを取りながら踊っている姿は、カッコいいですね。見ている側のみんなも拍手をしながら盛り上げてくれています。いい雰囲気です。
画像1
画像2

教育実習生 研究授業

 実習生も今週いっぱいとなりました。研究授業がそれぞれ始まっています。遅くまで授業の進め方について、先生方と熱心に話をし、実践してくれています。
画像1
画像2
画像3

右京支部授業研究

 本日、右京支部の各中学校にそれぞれ教員が教科ごとに分かれ、研究授業を実施し、研究協議を行いました。授業研究のテーマは“「伝え合う力の育成」〜『個別最適な学び』と『協働的な学び』を意識して〜”です。

 本校は、数学の研究授業を2年4組で実施しました。「身のまわりにある事象を一次関数とみなし、グラフに表すことで、事象をより効果的に考察し、解決する」という単元目標のもと、授業は展開されました。生徒のみなさんは、じっくり考える場面…、仲間と意見を交流する場面…、そして自分の考えを修正したりさらに深めたりする場面…と、意欲的に学習に取り組んでいました。その後、右京支部の先生方で研究協議を行いました。

 別件ですが、先日HPに掲載された2年生の勉強大会の優勝は、今日研究授業を行った2年4組でした。間違って記載していました。申し訳ありませんでした。
画像1
画像2
画像3

リニューアルNEWS

 リニューアル工事の進捗状況です。4号館(音楽室や技術室がある校舎)は上の写真のように、足場を少しずつ取ってくださっています。キレイに塗られた壁が見えてきました。すごく明るくなりますね。

 5号館はまだ改修中のところもありますが、7組、1年生、2年生のみなさんは丁寧に教室や廊下を使ってくれています。トイレのスリッパもきちんと並んでいます。ありがとう。

 6号館(理科室や美術室がある校舎)がいよいよ改修工事に入りました。下の写真のように、ガランとしています。理科室の実験台も新しくなる予定なので楽しみですね。もうすぐ6号館の足場が設置される予定です。

画像1
画像2

第2回勉強大会

画像1画像2画像3
 

本日2年生では勉強大会を行いました。第2回定期テストに出る範囲の内容を勉強し、その成果をクラス対抗で競いました。優勝は1組がしました。この勢いで、共に協力し、良い点を取れるよう頑張って欲しいです!

7組 美術の授業の様子

 7組では、美術の授業で紙粘土を使って、様々な人を作っています。

 かわいい小さな人を作っている人、大きな力強い人を作っている人と色々です。想像力を膨らませ、自分の中でその人の性格などを作り上げながら制作に取り組んでいます。笑顔で自分の作品を見せてくれる姿がとってもステキです。
画像1

実習生頑張っています

 上から社会・数学・英語の授業の様子です。教育実習生が、一生懸命教材研究をし、授業を頑張っています。生徒のみなさんも温かい雰囲気で授業が進んでいます。

 みなさんは夢はありますか?実習生のように教師になりたいという人もいるかもしれませんね。どんな仕事も楽しいこともあれば、大変なこともあります。自分はどんな仕事に向いているのかな…?どんな仕事に就けば充実した毎日を送ることができるのかな…?自分を見つめじっくり考え、それに向かってやるべきことをコツコツ積み重ねていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生の授業の様子

 3年生の社会と音楽の授業の様子です。

 社会は小グループになって、自分たちで相談しながら端末も使って課題を調べて学習しています。
 音楽はパート別に分かれて、合唱コンクールの曲を練習しています。教育実習生も色々とよりよいハーモニーが生まれるようにアドバイスをしています。曲が始まる前に「がんばろっ」という一人の生徒の声が聞こえ、何だかとっても温かくなりました…。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 第2回定期テスト
9/13 第2回定期テスト
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp