京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up20
昨日:113
総数:686887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

7月29日(月) 令和6年度 京都府中学校総合体育大会 体操部

 7月29日(月)に、向日市民体育館にて、体操部の府下大会が行われました。また選手たちは、本当に最後まで頑張りました。
 結果は、市内大会で負けた中学校にリベンジを果たすことができました。府下の中学校に次いで、第3位を勝ち取りました! 残念ながら近畿大会には進めませんでしたが、一歩一歩努力を重ねて成長してきた姿を見せてくれました。本当にお疲れ様でした。
 正式な出場はかないませんでしたが、近畿大会では、順位等は付かない演技のみのオープン参加が決まっております。ぜひ最後の素晴らしい演技を見せてください!
画像1
画像2

7月27日(土) 令和6年度 京都府中学校総合体育大会 剣道部

 7月27日(土)に、京都武道センターにて、剣道部 個人戦の府下大会が行われました。本校からは、3年生が1人出場しました。緊張しながらも最後まで一生懸命に戦いました。残念ながら敗退しましたが、この経験は今後活かされるでしょう。本当にお塚さまでした。ぜひ次のステージでも頑張ってください。
画像1
画像2

7月27日(土) ,28日(日) 令和6年度 京都府中学校総合体育大会 陸上競技部

 7月27日(土)、28日(日)に、たけびしスタジアム京都(西京極運動公園陸上競技場)にて、陸上競技部の府下大会が行われました。
 
【府下大会結果】

●男子の部 総合成績 8位

 共通 走幅跳 第6位 Tさん(3年)

 共通 走高跳 第3位 Wさん(3年) 近畿大会出場 

 共通 200m 第3位 Nさん(3年) 近畿大会出場

 2年 100m 第4位 Kさん(2年)

 両日とも、唸るような暑さでしたが、本当に頑張ってくれました。出場した選手だけでなく、応援する人も一体となって戦いました。その結果、見事、2種目で近畿大会に出場することが決まりました。皆さん、本当にお疲れさまでした。今後、それぞれ自分の課題を見出し、次のステップに向かって頑張ってください。近畿大会に出場する選手は、さらに高みを目指して練習に励んでください。。近畿大会でもその雄姿を見せてください。
画像1

7月25日(木) 令和6年度 京都府中学校総合体育大会 水泳競技

 7月25日(木)に、京都アクアアリーナ(西京極運動公園内)にて、水泳の府下大会が行われました。
 梅津中学校には水泳部がなく、個人で1年生から3年生の3名が大会に参加しました。室外は非常に熱い日でしたが、出場した選手は、一人2種目にエントリーをして、一生懸命に頑張りました。選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。次のステージに向けて、この経験を活かして頑張ってください。
画像1

8月行事予定

京都市立梅津中学校の 8月予定 は こちら になります。

令和6年度 右京ふれあい中学校吹奏楽合同交流会

 7月24日(水)、右京ふれあい文化会館にて、吹奏楽部が「右京ふれあい中学校吹奏楽部合同交流会」に参加しました。
 これは、右京支部の中学校が任意に参加して、ホールを借りて本番そのものの環境で、実練習を行うもので、他校の練習風景等も見学しながら、学び合う場となります。
 回を重ねるたびに、どんどん上達していく様子は、本当にうれしく感じます。今回は、更に迫力が増して、素晴らしい演奏でした!
 ぜひ、8月5日(月)に行われる「京都府吹奏楽コンクール」に向けて頑張ってください!
画像1

7月23日(火) 京都市中学校選手権総合体育大会 体操部

夏季大会 体操部 団体戦 場所:平安女学院中学校

男子
団体総合 2位 Nさん、Nさん、Tさん、Yさん

 春季大会に続く、準優勝です! よく頑張りました。今回はさらに練習を重ねて挑みました。確実に春季大会よりのレベルアップしています。次の府下大会に向けて、さらなる努力を期待します。頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

7月23日(火) 京都市中学校選手権総合体育大会 男子バレーボール部

夏季大会 男子バレーボール部 第2,3回戦 場所:かたおかアリーナ京都

2回戦勝利! 逆転して勝利を収めました!

3回戦敗退 ベスト8

 この日も朝から熱波広がる暑い日でした。しかし男子バレーボール部は気迫を見せてくれました。2回戦、序盤緊張からリードを許し、第1セットを奪われましたが、第2セットから、気持ちを切換えて逆転、そして見事勝利を収めました。3回戦は優勝候補と対戦し、残念ながら敗退しましたが、最後まで一生懸命にボールを追いかける姿が印象的でした。応援も含め、みんなでベスト8をつかみました。本当に感動しました。ありがとう!男子バレーボール部!

画像1
画像2
画像3

7月23日(火) 京都市中学校選手権総合体育大会 女子バレーボール部

夏季大会 女子バレーボール部 第4,5回戦 場所:かたおかアリーナ京都

4回戦勝利! 

5回戦敗退 ベスト8

 男子同様、女子バレーボール部もチーム一丸となって試合に臨みました。4回戦は、終始相手を圧倒して、勝利をつかみました。気持ちのこもったナイスゲームでした。次は優勝候補にベスト4をかけて挑みました。本当に気迫のこもったプレイで、相手にひるむことなく戦い続けました。残念ながら、勝つことはできませんでしたが、それを超えたものを見せていただきました。一生懸命に頑張るすばらしさを教えてもらいました。感動をありがとう! 女子バレーボール部!
画像1
画像2
画像3

7月22日(月) 京都市中学校選手権総合体育大会 女子バレーボール部

夏季大会 女子バレーボール部 第2,3回戦 場所:梅津中学校

2回戦勝利!

3回戦勝利! 

 日頃の練習の成果を発揮して、本校会場を沸かしてくれました! 更なる高みを目指して頑張れ!女子バレーボール部!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

校則について

学校沿革史

学校教育目標等

進路だより

京都市立梅津中学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

学校預り金

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp