京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up82
昨日:89
総数:826491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

5年 マリーンピア宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
景色を楽しみながらのお弁当タイム!

5年 マリーンピア宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
天橋立に到着し、旋回橋をわたる船に手を振って挨拶しています!

5年 マリーンピア宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
有名な旋回橋を見学して、天橋立で集合写真撮影です。

3年生【図工】お話の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
 お話の絵もいよいよ大詰めです。
思い思いの絵を画用紙に大きく表し、完成を目指して描いています。

コンテやローラーも上手に使い、今までに習った技を生かしています。

3年生 中間休みに

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は大谷グローブを使って遊ぶことができる週です。
大谷翔平選手のユニフォームを身にまとい、ストラックアウトを楽しむ様子が見られます。
みんなで楽しく遊んでいます。

5年 マリーンピア宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩も終わり、天橋立に向かいます。後半のバスレクは、クイズ大会です。

5年 マリーンピア宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスレク大盛り上がりです。
イントロクイズです。レク係の「イントロ〜」の掛け声に全員で「ドーン」と大きな声で答えます。
正解の後は、全員で大合唱!

5年 マリーンピア宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
運転手さんによろしくお願いしますと挨拶をして、元気に出発!
早速、しおりを確認していてえらいです。

5年 マリーンピア宿泊学習2

 5年生は元気に出発していきました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 マリーンピア宿泊学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日10日から12日まで、5年生は宮津市にある京都府青少年海洋センター「マリーンピア」へ宿泊学習を行います。
 今日は5年生全員が揃い、時間までに全員集合することができました!すばらしいです!
 体育館で出発式を行いました。みんなが幸せな宿泊学習になりますように!
 保護者の皆様も、ご準備やお見送りもありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 マリンピア宿泊学習(5年)
9/12 マリンピア宿泊学習(5年)
9/16 敬老の日
9/17 健康安全日
舞台の部展示発表の部募集開始(〜10月4日)
7年 東陵高校 防災学習

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp