京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:24
総数:396818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

社会「しばづけ工場へ行こう!」

しば漬本舗でとれたシソがたくさんありました。

「給食で出たゆかりのにおいがする!」と子どもたちはおいしそうなにおいに興味津々でした。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

工場内でも話を聞きました。

最初に切ったナスが樽の中に運ばれて行きます。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

いよいよ中に入ります。

しばづけの酸味のあるにおいが広がっていました。

大きい樽の中にたくさんつけてあるようです。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

向かいの工場には大きな岩やトラックなどがありました。

どんな作業が行われているのでしょうか。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

まずは、店舗の向かい側の工場から見学します。

中はどうなっているのでしょうか。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

土井しば漬本舗に到着しました。まずは、しっかり挨拶して話を聞きます。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

最初は花園橋で乗り換えです。これからバスでどんどん山を登っていきます。
画像1

社会「しばづけ工場へ行こう!」

バスに乗り込んでいよいよ出発です。あとから乗ってくる方に席を譲ったり、静かに座ってまったりと、気持ちよく過ごすことができていました。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

早く行きたくて興奮が治まらない様子でした。

「バスまだ?」「あのバスじゃないの?」と待ちくたびれている様子でした。
画像1画像2

社会「しばづけ工場へ行こう!」

バスが来るまで待ちます…
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp