![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:114 総数:878098 |
6年 音楽![]() 夏休みの間にスラスラできるようにと課題に出していた曲です。 どんどん合格していきましょう!! 6年 理科![]() ![]() ![]() 匂いや蒸発させて残るものの有無などさまざまな観点で調査しました。 学習したことを生かして、考えていました。 4年生 図画工作
「言葉から形・色」に取り組んでいます。
お話を読んで自分の印象に残った場面を描いています。 2組はアパートの中から1部屋を選んで描いています。 どの部屋をどんな風に想像しているのか、話を聞いてみてください。 ![]() ![]() 4年生 音楽科![]() ![]() ![]() 曲を体で感じる学習をしました。 マラカスやトライアングル、鈴などを使って リコーダーや歌と合わせていました。 2年生 体育![]() ![]() 前ころがりや後ろころがり、丸太ころがりなど、いろいろな方向に回ったり、手で体を支えたりする動きにも慣れてきたようです。楽しそうな様子がたくさん見られました。 2年生 身体測定![]() ![]() 保健室で汗の話を聞いたあと、身長、体重を測りました。いろいろな活動の時にかく汗の量を知って子どもたちはびっくり。水分補給の大切さを学びました。 また、身長を測った際には、「○○センチになってた!」と嬉しそうな様子の子どもたちがたくさんいました。 2学期、心も体も大きく成長してほしいです。 2年生 国語![]() 国語では、「ことばでみちあんない」の学習をしました。どうすれば分かりやすい道案内になるのか、考えました。クイズを出し合って、道案内の良かったところ、アドバイスをし合いました。実際の道案内でも学習したことが生かせたらいいなと思います。 4年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 日付や新聞名はもちろん、見出しが大きく 書かれていることも子ども達は新聞を見比べながら 見つけていました。 4年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 学びを、国語科の学習を使って新聞にまとめていきます。 グループで新聞の工夫を探しました。 2年生 図書![]() ![]() 2学期になって初めて図書館で本をかりました。読み聞かせを聞いたあと自分の好きな本を選ぶ子どもたち。たくさんの本に囲まれて嬉しそうな様子でした。2学期もたくさん本を読んでほしいです。 |
|