![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:708210 |
6年生 学年集会 2![]() ![]() 楽しい雰囲気が作れました。 6年生 学年集会 1![]() ![]() (1)2学期の見通し (2)6憧の道 (3)レクリエーション活動 です。 レクリエーション活動では「指令リレー」をしました。自分の指令されたミッションで走るというものです。全力をだしきる6年生の姿が、すごく微笑ましかったです。 6年生 手作りの脳トレ![]() ![]() ![]() 「30秒でできますか?」 「コツがありますよ!」 手作りの脳トレパズルを作ってくれました。 頭のいい体操になりました! 6年生 いちばん大事なものは![]() ![]() いろいろな人の考えを聞くことで、自分の考えが変化する、新たな発見ができる、明確になる、そんな対話ができるよといいですね。 【2年生】2学期スタート!!![]() ![]() ![]() 4年 算数
2学期最初の算数は、「2けたでわるわり算の筆算」の学習です。
1学期に学習したことを思い出しながら… 「10のまとまりを使うとよさそう!」「筆算もはやくやりたい!」と前向きに学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 4年 夏休みの思い出
2学期が始まり、夏休みの思い出を紹介しました。
「○○へ行った!」「たくさん家でゴロゴロできた!」など、それぞれの過ごし方ができたようです。 交流のときには、1学期に学習をした「話の聞き方」などを意識してきくことができました。 ![]() ![]() ☆4年・始業式☆
始業式の様子です。
校長先生から、オリンピックの話がありました。 「メダル」の数に目がいきがちですが、6位入賞をした男子マラソンの赤さき暁選手は、ゴール後のインタビューで「全力を出し切った。」と話されたそうです。 2学期は、子どもたちが全力を出す行事が多くあります。楽しみながら成長するのが楽しみです☆ ![]() ![]() ☆4年・2学期が始まりました☆![]() ![]() 3年生 いよいよ2学期が始まりました!![]() ![]() 写真は夏休みすごろくを行っている様子です。「夏休みの思い出は?」「夏休みに読んだ本は?」「2学期頑張りたいことは?」などそれぞれのマスに書かれたテーマについてグループで楽しく交流することができました。 2学期はたくさんの行事がありますので、みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。 |
|