9月10日(火)
ごはん、牛乳、平天とこんにゃくの煮つけ、小松菜の煮びたし
【今日の献立】 2024-09-10 19:34 up!
【5年生】 図画工作科 お話の絵
下描きが終わった後は、色を塗っていきます。
色を塗るときも、物語から思いを広げて、どんな色がよいのかを考えてから塗っていきました。
【5年生】 2024-09-10 18:50 up!
エミリー先生
新しいALTの先生と、3組の教室で一緒に給食を食べました。先生のことがたくさん知れてみんな嬉しそうにしていました。
【3組】 2024-09-10 18:50 up!
【5年生】 体育科 ソフトバレーボール
今日は試合を行いました。
最初と比べて、レシーブを味方に返す・相手がいないところをねらってアタックするなど、少しずつハイレベルなプレーを見ることができています。
【5年生】 2024-09-10 18:49 up!
選書会
中間休みに選書会に参加しました。子どもたちは、学校図書館に入ってほしい本を、たくさんの中から真剣に選んでいました。
【3組】 2024-09-10 18:48 up!
【3組】お話の絵
図画工作科の学習でお話の絵に取り組んでいます。「たんぽぽになりたくて」のお話を聞き、自分がたんぽぽのわた毛になったらどこにいきたいかをイメージして絵に表現しています。「お菓子の家に行ってみたい。」「遊園地に行きたい。」と行ってみたい場所がたくさん出てきました。
【3組】 2024-09-10 18:48 up!
6年生 外国語 ALTの先生と
今日から新しいALTの先生と学習しました。自己紹介を聞いて大盛り上がりでした。授業が終わった後も楽しそうに話していました。
【6年生】 2024-09-10 18:48 up!
アイスブレーキング!
9月に入り、班替えをして、新しい班でアイスブレーキング!すごろくをしました。さいころをふって出たお題に答え、友達からの質問攻め・・・友達の新たな一面を知ることができ、とても楽しい時間でした。
【6年生】 2024-09-10 11:14 up!
1年生教室も任せてね!
4月から1年生教室にも6年生がお手伝いに行っています。2学期に入って、1年生も雑巾がけを一緒に頑張っていました。1年生のよいお手本になれるように、これからもいろんな面で頑張ってほしいです!
【6年生】 2024-09-10 11:13 up!
6年生そうじ頑張ってます!
【6年生】 2024-09-10 11:13 up!