5年 Who is this?
新しいALTのハリー先生と学習をしました、
友達の紹介をするためのいろいろな言葉の話し方や使い方を学習しました。
【高雄校の今】 2024-09-09 21:11 up!
5年 運動会のスローガンは?
代表委員会にむけて、クラスで運動会のスローガンについて話し合いました。
今回は、学級代表が進行役をしています。
「協力」や「全力」、「最後まであきらめない」など、高学年らしい意見が出ていました。
【高雄校の今】 2024-09-06 20:11 up!
5年 カツオが食卓に届くまで
社会科では、水産業について学習をしています。
今回は、漁港で水揚げされたカツオが、どうのようにして食卓まで届くのかについて調べました。
教科書や資料集、インターネットを活用して調べました。
インターネットでも、必要な情報を短時間で見つけることができるようになっていて、いろいろな情報を活用しまとめていました。
【高雄校の今】 2024-09-06 20:09 up!
運動会係活動
9月6日(金)6校時に運動会の係活動をしました。今日が初めての顔合せです。応援係では、赤白の応援団用の鉢巻きをしめ、軍手をはめると、応援団の誕生です。全校をリードしてくれること、間違いなしです。
【高雄校の今】 2024-09-06 15:20 up!
5年 公倍数?
算数で公倍数を学習しています。
お互いの考えを伝えあって、問題の解き方をみんなで考えました。
【高雄校の今】 2024-09-04 21:24 up!
読書タイム
9月4日(水)ロング昼休みの後は、読書タイムです。静かに本を読みました。2年生では紙芝居を読む子どもの周りにみんなが集まって、お話を楽しんでいました。読書の秋のはじまりです。
【高雄校の今】 2024-09-04 14:32 up!
5・6年 運動会の練習
9月3日(火)5・6年生が運動会の練習をしていました。フラッグ運動です。明るい音楽に合わせて、跳んだり跳ねたりしながら夢中になって踊りました。
【高雄校の今】 2024-09-03 19:16 up!