花背山の家22 2日目ふりかえり
2日目のすべてのプログラムを終え、振り返りをしています。「めあてを意識して活動できたか」「自分から進んで活動できたか」「協力して活動できたか」「自分の役割を果たせたか」「仲間のよいところを見つけることができたか」など、しっかりと振り返り、明日につなげます。
【高雄校の今】 2024-05-17 07:53 up!
花背山の家21 キャンプファイヤー3
花背の夜のキャンプファイヤーは、歌や楽しいスタンツで盛り上がりました。仲間との絆を深めた思い出に残るひとときでした。
【高雄校の今】 2024-05-17 07:44 up!
花背山の家20 キャンプファイヤー2
みんなで歌ったり、たくさんのスタンツを楽しんだりと、最高の花背の夜の幕開けです。
本日の学校ホームページを通したお知らせは,ここまでとします。明日、また、子どもたちの様子をお知らせします。
【高雄校の今】 2024-05-16 19:54 up!
花背山の家19 キャンプファイヤー1
暗闇の中から火の神と火の子が現れて、しんと静まりかえった空気の中、キャンプファイヤーが始まりました。
【高雄校の今】 2024-05-16 19:50 up!
花背山の家18 2日目の夕食
2日目の夕食です。花背山の家での生活にだいぶ慣れてきたようで、
テーブルを囲んで話が弾みます。この後は、待ちに待ったキャンプファイヤーです。
【高雄校の今】 2024-05-16 18:11 up!
花背山の家17 フライングディスクゴルフ3
自然の中で、たっぷりと遊びました。今日のテーマ「自然・友情」の通り、自然の中で友情を育むことができたでしょうか。
【高雄校の今】 2024-05-16 16:22 up!
花背山の家16 フライングディスクゴルフ2
雨の後の清々しい空気と暖かい日差しを感じながら、いざ、出発。広い所内を移動しながら、フライングディスクゴルフを楽しんでいます。
【高雄校の今】 2024-05-16 14:09 up!
花背山の家15 フライングディスクゴルフ1
日が差してきたので、予定通りフライングディスクゴルフをすることになりました。ディスクを配ってもらう間、子どもたちは、わくわく、どきどき。そして、動きたくてうずうずしています。
【高雄校の今】 2024-05-16 14:05 up!
花背山の家14 2日目昼食
お天気が良くなってきたので、野外炊事上で昼食をとりました。なかなかボリュームのあるお弁当です。
【高雄校の今】 2024-05-16 13:08 up!
3年 高山寺の茶摘み体験
5月16日の午前中に、高山寺に出かけ、お茶摘みの体験をしました。
お寺の方にお茶の摘み方を教えていただき、みんな夢中で摘んでいました。
柔らかな新芽の黄緑色が美しく,摘む度,ポキッとみずみずしい音がしました。
「このお茶の木は、いつごろからあるのかな。」
「摘んだ後の葉は、どうやってお茶になるのかな。」
気になったことを質問している子もいました。
日本最古の茶園でのお茶摘みは,とても貴重な体験になりました。
【高雄校の今】 2024-05-16 13:05 up!