京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up9
昨日:88
総数:929834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定のみなさまへ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月20日(水)です。

ヘチマの中身ってどうなっているの?!

理科室にあるヘチマです。

乾燥したヘチマを振ると、中からたくさんの種が出てきます!

子どもたちは楽しそうにフリフリ フリフリ

多量の種が出てきました!
画像1

【3年生】9月6日 国語「書くことを考えるときは」

画像1画像2画像3
「夏休みの思い出」というテーマで、図を使って考えを

広げていきました。

 はじめにまん中にテーマを書き、線でつなぎながら

思いついたことを書いていきました。

次々に思いついたようで、楽しく活動していました。

仮設トイレ設置

北校舎1Fのトイレの改修工事に伴い、本日、本校中庭に仮設トイレが設置されました。明日から使用開始します。
画像1画像2

あさがおの色水を使って・・・!

画像1画像2画像3
 アサガオの花を摘んで袋に入れ、

 手でつぶして汁をだし、それを和紙につけて

 すてきな模様の紙をつくりました!

 またお家に持って帰るので、お楽しみに!

国語『こんな係がクラスにほしい』

画像1画像2
 国語の学習で、どんな係がクラスにあるとより楽しいクラスになるかを考えて、話し合いました。すてきな意見がたくさん出ていました。この話し合いをもとに2学期の係活動を決めていきます。

図画工作『色と気持ち』

画像1画像2
 パレットの使い方を工夫して、いろいろな色を使い、その気持ちを考えました。色によって、うれしい・かなしい・楽しい・やさしい・さむいなど感じ方がいろいろあることを知りました。

【1年】木いちごの会さんの読み聞かせ

今日は1年生3・4組で木いちごの会さんが読み聞かせをしてくださいました。「そらいろのたね」のアニマシオンです。子どもたち1人に1枚ずつ絵札を渡して、お話の中に自分が持っている絵札が出てきたら「ここにいます」と大きな声で言いながら絵札を挙げる活動でした。みんな自分の出番を楽しみに、しっかりとお話を聞いていました。
画像1画像2画像3

6年 水溶液を見分ける!?

理科では「水溶液の性質」について学習をすすめています。

5種類の無色透明な液体が用意され、どれが何だかわかるかな?
それぞれの特徴などを手がかりに考えながら見分けていきました。

中には刺激臭がするものもあり、手であおいでかいでみると
「変な臭いがする!」「くさい!」と初めて嗅ぐ臭いに驚きを隠せていないようすでした。

さて、全問正解できた班はあったのでしょうか・・・?
画像1画像2

すごろくトーク

画像1画像2
 2学期がはじまり、班もかわったので、すごろくを使って夏休みのことや自分のことについてお話をしました。自分のことを話したり、お友だちに質問したりして楽しみました。

水書をしました!

画像1画像2画像3
 はじめて書写の学習で「水書」をしました。

 線を細くしたり、太くしたり、力の入れ方によって

 字が変わることに子ども達は驚いていました。

 書いた文字は時間がたつと消えるので何回も楽しんで

 書いていました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp