6年 学級会
学級会を開いています。自分たちの学級に今足りないものや、これから頑張りたいことを自分たちで話し合い、目標を決めました。
1人1人が意識を高めることで、素晴らしい集団になっていくと思います。頑張れ6年生!
【6年生のページ】 2024-09-06 17:29 up!
6年 人権ポスター
人権ポスターを描いています。まず、クラスで「人権」という言葉を聞いて連想する言葉やものなどを交流しようということで話し合いました。
「やさしさ」や「協力」等様々な言葉が出てきて、その言葉を使ってポスターに書きたい言葉を選びました。
それぞれの伝えたいことが違うので、個性あふれるポスターに仕上がりそうです。
【6年生のページ】 2024-09-06 17:29 up!
5年算数
【5年生のページ】 2024-09-06 10:09 up!
4年算数・理科
算数ではお互い自分の意見を交流しました。理科では天体の動きについて考えました。
【4年生のページ】 2024-09-06 10:08 up!
3年体育・算数
マット運動です。算数では集中して学習に取り組みました!
【3年生のページ】 2024-09-06 10:04 up!
2年図工・国語
【2年生のページ】 2024-09-06 10:02 up!
1年図書室・体育
楽しく本を読みました。体育は転がしドッジの学習です。
【1年生のページ】 2024-09-06 10:00 up!
言い間違いってオモロー
動物って名前が言いにくいんだな・・・と感じる晩夏のやまびこ。
知らない動物も多いですが、知っていても言いにくい・・・
「あざらし」
あまざらし 海にいますので、雨が降ってもあまざらしです。
あたらしい もはや新種。
あらし あらし あらし おーいぇ〜♪
「あるぱか」
あるぱぱ 昔むかしあるところに、あるパパがいました?
あはるは ハワイで歌いそう。あろ〜は〜おえ〜
あるかば 昔むかしあるところに、あるカバがいました?
なんと面白いんでしょう。
笑う門には福きたる。
やまびこには福だらけですね♪
【やまびこ学級】 2024-09-05 19:42 up!
5年社会見学
パナソニックの冷蔵庫組み立て工場、コカ・コーラ京都工場の見学に行きました!
【5年生のページ】 2024-09-05 13:22 up!
6年 書写「税に関する習字」
今日は、書写の学習で「税に関する習字」をしました。
社会科やゲストティーチャーの方に来ていただいて学んだ税について、
書写で書いてみました。
1人1人が難しい中最後まで書いていました。
良く頑張りました!
【6年生のページ】 2024-09-03 17:43 up!