![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:433526 |
6年 休み時間にダンスの練習!!
休み時間にもスポーツフェスティバルの練習に励んでいる6年生!!気合が入っていますね!!
![]() ![]() ![]() とじこめた空気や水(4年)![]() ![]() ![]() なずな学級 道徳![]() 肉じゃが(カレー味)
9月6日(金)の給食は、
◆ごはん ◆牛乳 ◆肉じゃが(カレー味) ◆ごま酢煮 ◆じゃこ でした。 「肉じゃが」は、人気メニューのひとつです。 カレー粉のピリッとした味の肉じゃがは、ごはんともよく合い、 暑くても食べやすく、とても人気がありました。 「ごま酢煮」は、さっぱりとした酢の味で野菜もおいしく 食べることができていました。 ![]() ダンスの練習 5年生
5年生は入場のときにするダンスの練習に取り組んでいます。
楽しそうに踊ればOK!ということで子どもたちはノリノリでダンスしていました。 ![]() ![]() ![]() 代表委員 5年生
2学期になり、新しい代表委員のメンバーが決まりました。
さっそく話し合いの司会をして、活躍してくれました。 これからもよいクラスになるためにたくさん活躍してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間 5年生
今回は他クラスの友達と発表会をしました。
最初は緊張すると言っていた子も話し出したら自信をもって話せるようになりました。 次は6年生と交流します! ![]() ![]() ![]() 花粉の観察 5年生
顕微鏡を使って花粉を観察しました。
ほとんどの子が初めて花粉を見たので、驚きながら観察をしていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 書写の学習(パート2)
「自然」という言葉を書きました。文字同士の大きさや形のちがいを意識しながら一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() 5年生 書写の学習(パート1)
「自然」という言葉を書きました。文字同士の大きさや形のちがいを意識しながら一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() |
|