![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:61 総数:313607 |
授業の様子1
1年生が元気に答えています。
見ていて気持ちがよいです(^^) 5年生も家庭科の授業を楽しそうに 学んでいました。 連日、保護者の方々が、朝顔の 鉢を持って来られています。 お忙しい中、ありがとうございます!! ![]() ![]() ![]() 1年生 体育「まねっこあそび」
歩いたり跳んだり這ったり、転がったり、2人組になって友だちの動きをまねしてあそびました。暑い中でしたが、楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 1年生 音楽「みのまわりのおとに耳をすませよう」
1学期の最後に「別の部屋でも音見つけがしたい。」という声がたくさんあったので、今日は、運動場、体育館、図工室に行って聞こえてくる音を見つけました。「ばんばん」「ぺちぺち」「こんこん」と、見つけた音をたくさん教えてくれました。
「廊下は静かにする「」「走らないで歩く」の約束したことがきっちり守れていたところも素敵でした☆ ![]() ![]() ![]() 1年生 国語「みんなにしらせよう」
夏休みにしたことを友だちに話す学習です。「今日もすごろくがしたい!」ということで、昨日とメンバーを変えて楽しく学習の導入をしました。止まったマスのお題に答えるだけでなく、周りの友達が質問もしながら、夏休みのことを話していました。明日は、発表の練習をします!
![]() ![]() ![]() 陽気な船長![]() ![]() 今日は、スタッカートのタンギングの仕方を「トゥッ」と口に出しながら練習しました。友だちと一緒に確認し合っています。 素敵な姿![]() ![]() みんな遊び![]() ![]() 社会科「自然災害からくらしを守る」2組![]() ![]() 3年生 理科「こん虫のかんさつ」![]() ![]() 3年生 国語「こんな係がクラスにほしい」![]() ![]() |
|