京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up108
昨日:48
総数:669476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

【5年生】 稲の成長

画像1
 田植えをしてから3週間がたちました。曜日の当番を決めて、子どもたちは毎日観察を続けています。田植えのときに植えた苗の様子と比べると大きな違いが!稲の天敵、カメムシがいないかも毎日確認し、すくすく育つ様子を喜んで観察しています。続けて愛情たっぷりに育てていこう!

【5年生】外国語のパフォーマンステストがありました!

画像1
画像2
画像3
 今日は外国語のパフォーマンステストがありました。相手の誕生日とほしいものを英語で聞き合っていました。この2つは、日常会話として覚えてほしいと思うので、単元が終わっても使えるように練習をしておいてくださいね!

6年生 ういろう

画像1画像2
ういろうのおかわりタイム。誰がいただくのか、話し合い!?では、結論がでないのでじゃんけんしていました。ういろう 大人気でした!

6年生 ういろうが

画像1
ういろうには、上手にめくって食べれるように、めくり方のコツがあるようです。ういろうについた紙をとっていると、ひっくりかえってしまった子がいました。まるで「ういろうの富士山」みたいでした。

6年生 今日の給食に デザート

画像1画像2
デザートに「ういろう」がでました!給食調理員さんたちが手作りで一つ一つ作ってくださいました。みんなおいしそうに食べていました。苦手だと言っていた子も、食べきる子が多かったです。

【5年生】国語科「みんなが使いやすいデザイン」

画像1
画像2
 国語科では「みんなが使いやすいデザイン」という報告書を書く学習に入りました。まずは、身の回りのユニバーサルデザインの中から、自分が調べたいテーマを見つけます。本やインターネットで調べていると、普段何気なく利用していうもの、使用しているものが実は、多くの立場の人が使いやすいように工夫されていることに気付きました。自分が特に調べて報告書にしたいものも見つかったようです。

【5年生】図画工作科『美しく立つはりがね』制作編part1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科『美しく立つはりがね』は作品づくりに入りました。針金の曲げ方や組み合わせ方、ペンチの使い方を覚えた子どもたちは、アイデアスケッチをもとに自分が思う「いいな!」と思った形を表現していきます。長さや太さの違う針金がどんな作品になっていくのか、今から楽しみです!

【5年生】委員会、頑張っています!part2

画像1画像2
 今回は、給食委員会と放送委員会です。給食委員会は給食調理員さんたちと一緒に立ち当番をして、給食当番が片付けをするサポートをしてくれています。放送委員会は、給食時間に放送室へ行き、給食紹介やじゃんけんなどの遊びをして、葛野の子どもたちを楽しませてくれています。次の委員会紹介はどこにしようかな…楽しみにしていてください!

【5年生】委員会、頑張っています!part1

画像1画像2
 委員会がスタートして2か月が経ちました。スタートからすごく意欲的に取り組んでくれています。毎週の係などはつい忘れがちになってしまいがち…ですがさすが5年生。しっかりと続けています!今回は園芸委員会と飼育委員会の頑張りをご紹介!他にもたくさん頑張っている委員会があるので、随時紹介していきます。

1年生 にしんなすと「であいもん」

画像1画像2画像3
 今日の給食には「にしんなす」が出ました。

 初めて食べる、という子も少なくないメニューです。なので、まずはどんな料理なのかを栄養の先生に紙芝居にして教えてもらいました。
 魚の「にしん」も、やさいの「なす」も、一緒に料理になるととってもうれしそう! このようななかよしの組み合わせを、「であいもん」というのだと知りました。

 給食の時間になると、早速、にしんなすを食べてみようとする子どもたちの姿がありました。
「なす、苦手だけどこれはおいしい!」
「もっとほしい!」
「ほねもやわらかいから、ぜんぶたべた!」

 自分に合った量を、味わいながらしっかり食べる子がたくさんいました。おうちでも、感想を聞いてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp