![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:65 総数:1318150 |
2年 2学期始業式![]() 2年生のみんなもだいぶ学校生活のリズムに慣れてきてくれたようです。 2学期の始業式には、校長先生のお話を真剣に聞く姿が見られ、うれしくなりました。 どんな仕事がしたいかを校長先生が1stのみんなにたずねてくださったので、教室でもきいてみました。ゲームやさん、獣医さん、サッカー選手、などなど、やりたい仕事をいろいろ教えてくれました。この2学期たくさんがんばって、自分のなりたいものに、少しずつ近づいていってくれるといいな、と思います。 6年若狭宿泊学習 入所式![]() ![]() 海がきれいです! 1年 体育大会の練習がはじまりました!
今週から体育大会の練習がはじまりました。1年生は競技に加え入場のダンスがあります。ダンスの曲はみんなもよく知っているあのアニメの曲・・・。早い動きのあるダンスも一生懸命練習中です。まだまだ残暑が厳しい中ですが,お茶を多めに持たせて頂けるとありがたいです。
![]() 6年若狭宿泊学習![]() ![]() 元気に学校を出発しました。2泊3日になりますが、どうぞよろしくお願いします。 定期テスト1週間前です!![]() ![]() 4年 清水寺参詣曼荼羅の読み解き![]() 3年 社会科
社会科見学でハッピー六原に行きました。
「冷蔵庫の温度がそれぞれ違う!」 「どうしてお店の外にも商品が並べられているの?」 「魚はどこで食べられるようにさばいているの?」 など、たくさんの疑問や気づきがありました。 普段入ることができないところにも入れていただいて、みんな嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 国語科 新聞を読もう![]() ![]() ![]() 1年 色水あそび![]() ![]() つけ方を変えてみると模様も変化します。「わぁ!」と驚きの声をあげていた1年生でした。他のお花でも簡単にできるので,是非またやってみて下さいね。 保護者の皆様,夏休みの期間中,ご家庭での水やりや花の収穫にご協力頂き,ありがとうございました。 1年 50m走をはかりました!
台風はどこへやら,お日様が顔を出したので体育の時間で50m走を測りました。4月から体つきも大きくなり,タイムも伸びた子が多いように思います。いよいよ来週からは体育大会の練習がはじまります。暑さに負けず,がんばりましょう!
![]() ![]() |
|