京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up60
昨日:65
総数:377127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月12日(土)運動会 11月26日(火)就学時健康診断

社会「工場でつくられる物」

次回の学習では、今日仲間分けしたことをもとに、工場見学で調べることを決めて、予想を立てます。子どもたちは工場見学をとても楽しみにしているので、深い学習につながるよう丁寧に決めていきたいです。
画像1画像2

社会「工場でつくられる物」

仲間分けをした後は、その仲間が何の仲間なのか名前をつけました。

「しば漬けはどんな味があるか」と「味付けの工夫はどうしているか」は味付けグループ、「しば漬けを作る時のこだわりは何か」と「工場で一番大事にしていることは何か」は大事なことグループなど、班の意見を見ながら名前を付けられていました。
画像1画像2

社会「工場でつくられる物」

前回の授業で書いたしば漬け工場で調べたいことを仲間分けしました。

「『しば漬けの作る順番はどうなっているか』と『しば漬けはどうやって作るか』は仲間分けできそう」など、キーワードなどから仲間分けしていました。
画像1画像2

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

どの班も、1つ以上8小節のリズムが完成しました。次週は、みんなの前で発表します。
画像1

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

前回の学習の続きで、リズムづくりをします。今日は、出来上がったリズムを班で工夫して練習していました。
画像1画像2

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

「ほしぞら」を歌うのは今日で2回目ですが、もうかなり歌えていました。よく聞いて一生懸命がんばっています!
画像1

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

音楽は今月の歌から毎時間スタートします。8月は、5日間しか学校がないので、8,9月で「ほしぞら」を歌います。
画像1画像2

4年総合「めざせ!エコライフ名人!」

夏休みに取り組んだエコライフのふりかえりを行いました。エコライフに取り組む前と後の結果をうちこみ,「エコライフ診断書」を作りました。診断書から,できたこと,できなかったことをふりかえり,今後のエコライフの目標を立てました。
画像1
画像2

4年「夏休みの自由研究・自由作品発表会」

本日,夏休みの自由研究や自由作品の発表会を行いました。子どもたちは自分の興味をもったこと,疑問に思ったことに取り組み,みんなにその成果を発表してくれました。友達の作品や研究にみんな興味津々です。
画像1
画像2

4年「身体計測」

2学期の身体計測を行いました。夏休みの間に身長が伸びている子どもがたくさんいました。改めて数値で見ると自分の成長を実感することができますね。また,養護教諭から熱中症のおはなしもありました。まだまだ暑い日が続くので,自分で予防できるところは予防していきたいですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp