京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:40
総数:377949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

(3歳児)たくさん遊んだよ

画像1
 4・5歳児が園外保育へ出かけていたため、幼稚園は3歳児だけ!登園後、みんなでよーいどんをしたり、裸足で砂や泥の感触を味わったりレストランごっこをしたりして遊びました。弁当前には遊戯室でもう1回よーいどんをしたり、だるまさんが転んだをしたりしました。弁当後はオバケになって園内中でかくれんぼもしてたくさん遊び「楽しかった!」ととても満足した子どもたちでした。

(4・5歳児)大原学舎に出かけました!

画像1画像2画像3
 今日は4・5歳児で大原学舎に遠足へ出かけました。大きなバスに乗り、みんなでわくわくしながら出発!バッタやトンボなどの虫を探したり、木の実を集めたり、広い校庭で体を動かしたり…。自然をたっぷり感じながら、心や体をいっぱいに使って遊びました。「あ〜楽しかった〜!」と満足して帰りのバスに乗り、「また来たい!」と言っていた子ども達です。
 龍池教育財団の皆様、すてきな体験をありがとうございました。

9月のこぐま組・うさぎ組の予定

9月のうさぎ組、こぐま組のお知らせです。

2日(月) 【うさぎ・こぐま】 おもちゃであそぼう!
3日(火) 【こぐま】 紙芝居をみよう!
8日(日) 幼稚園説明会(10:00〜11:00)
9日(月) 【うさぎ・こぐま】 もちゃであそぼう!
10日(火) 【こぐま】 つくってあそぼう!
17日(火) 【こぐま】 運動会ごっこをしよう!
24日(火) 【こぐま】 8・9月生まれ誕生会
30日(月) 【うさぎ・こぐま】 おもちゃであそぼう!

幼稚園の広い遊戯室や園庭、和室で親子で一緒に遊びましょう!

時間: 10:00〜11:30

* どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。
* 年間登録料300円 参加費無料 事前申し込み不要です。
* 北側玄関のインターホンを押して、2階和室へお越しください。

<満3歳児の預かり保育>
3歳の誕生日を迎えたお子さんを対象に、うさぎ組・こぐま組実施日に預かり保育を実施しています。

第2回 幼稚園説明会

画像1
令和6年9月8日(日)に第2回幼稚園説明会を開催します!

午前10時から本園遊戯室です。

申込は、QRコード、下記URL、電話、Eメールからお待ちしています!

https://forms.office.com/r/cG9XWgTXjP

8月生まれ誕生会

 8月生まれの誕生会をしました。夏休み中に1つ大きくなった誕生児の友達をみんなでお祝いしました。インタビューでは好きな果物を聞いたり、お楽しみではみんなでおひさまパワーの体操をしたりしました。

 8月生まれの子どもたち、誕生日おめでとう!

2学期始業式

 今日から2学期が始まり、幼稚園に元気な声が戻ってきました。先生や友達としたい遊びをしたり、夏休みの思い出を話したりすることを楽しんでいました。2学期もたくさん遊んで過ごそうね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 園外保育(4・5歳児 大原学舎)
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp