![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:73 総数:649905 |
6年 修学自然教室17
夕食の時間🍴
みんな、山登りをしておなかがペコペコのようです。 しかも、唐揚げに、ナポリタンにと、好きなメニューでウキウキ。 今日の夕食も、モリモリ食べています♪ ![]() ![]() ![]() 小あじのこはくあげ![]() ![]() 小あじは給食ではじめての登場で、しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけた後、衣をつけて揚げました。 「衣がカリカリしている」「ごはんによく合う!」とおいしそうに食べていました。 6年 修学自然教室16![]() ![]() ![]() この後は、交流の家に戻って、夜にはキャンドルファイヤーが控えています。 6年 修学自然教室15![]() 足元に気を付けながら、ゆっくり下山しています。 6年 修学自然教室14
頂上に着きました。
標高3000mの景色に感動。 大自然を満喫しながら、今からお昼ご飯です。 ![]() ![]() 6年 修学自然教室13![]() ![]() ![]() みんなで励まし合い、支え合い。 頑張って登っています。 6年 修学自然教室12![]() いい天気です。 6年 修学自然教室11![]() このあと登山に出かけるため、早めの朝食です。 しっかりと食べて、7時頃に交流の家を出発します。 ![]() 6年 修学自然教室10
2日目の朝。
まだまだ朝早くということもあるせいか辺りは霞んでいますが、登山は問題なくできそうです♪ ![]() 6年 修学自然教室9
1日目の振り返り。
この後は、明日の登山に向けて、早めの就寝です。 ![]() |
|