【3組】身体計測
2学期の身体計測がありました。身体計測の前に唐田先生から「じぶんでできるけがのてあて」のお話があり、鼻血が出た時、こけた時、やけどの時にできることを教えてもらいました。その後、身長と体重を測りました。
【3組】 2024-09-05 16:06 up!
【3組】なつとともだち
生活科”なつとともだち”の学習で交流学級の友達と一緒に水あそびをしました。空き容器に水を入れて、的を狙って水を飛ばしたり、地面に絵を描いたりして楽しみました。
【3組】 2024-09-05 16:05 up!
9月5日(木)
麦ごはん、牛乳、おからツナ丼(具)、えだ豆、キャベツのすまし汁
【今日の献立】 2024-09-05 12:28 up!
掃除がんばってます!
教室だけでなく、階段や廊下、特別教室なども丁寧に掃除しています。
【4年生】 2024-09-04 19:28 up!
道徳科「花さき山」
最後に友達の優しいところや、美しい行動だなと思ったことをカードに書いて友達に伝えました。
【4年生】 2024-09-04 19:24 up!
掃除がんばってます!
「先生!今日は先生の机を動かしてうやっていいですか。」と言いながら、「今日は大掃除の日かな。」と思うほど細かいところや普段見えないところまで動かしてきれいにしています。
【4年生】 2024-09-04 19:24 up!
道徳科「花さき山」
やさしいことをすれば花が咲く「花さき山」
人の心の中にあるすばらしいものや美しいいものって何かなということを、みんなで話し合いました。
【4年生】 2024-09-04 19:24 up!
体育科「ソフトバレーボール」
ラリーが続くと盛り上がり、楽しくプレーすることができます。
【4年生】 2024-09-04 19:23 up!
日新電機 体験学習5
子どもたちは、真剣にお話をきいていました。日新電機の皆様、ありがとうございました。
【4年生】 2024-09-04 19:23 up!
日新電機 体験学習4
【4年生】 2024-09-04 19:21 up!