京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up17
昨日:52
総数:267968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】10月24日(木)〜11月5日(火) 【就学時健康診断】11月29日(金)14:00〜 

【1年】自由作品展の鑑賞に 行きました

画像1画像2画像3
 8月28日(水)に自由作品展の鑑賞をしました。全校児童の作品が集まった体育館に足を踏み入れ、「おお!」と驚いていました。同じクラスの人の作品をじっくり見たり、高学年の人の作品に「さすが!」とみとれていたりする様子が見られました。
 「これ、色がきれい。」「めちゃくちゃ本物みたい。」など、いろいろな見方や感じ方を働かせながら鑑賞する様子が素敵でした。
 作ったり調べたりすることを楽しむ気持ちを、いつまでももっていてもらえたらいいなと思っています。

5年「非行防止教室」

画像1
画像2
8月21日(水)に非行防止教室がありました。どうして法律や決まりを守らないといけないのか、どのような法律があるのか、守らなかったらどうなるのか、詳しく学ぶことができました。

【6年】夏休み自由作品展

画像1
画像2
画像3
 28日(水)〜31日(金)お昼ごろまで夏休みに作ったり,まとめたりした作品を体育館に展示しています。

 6年生は28日(水)に見学に行きました。クラスの友だちはもちろん,他の学年の友だちの作品も見て,

「生活で使わなくなったものを工夫して使っているのがリサイクルになっていい」
「サンゴや貝を使っている作品に夏を感じた」
「研究で知らなかったことを知ることができた」

など,たくさんの感想を持っていました。

4年 アートカードを使って

マッチングゲーム(2つのアートの共通点を見つける)や3ヒントクイズなどのゲームを通して、楽しくアート鑑賞をしました。
子どもたちからは
「なぜかだんだんと心がひきこまれていった」
「美術館までアートを見に行く人の気持ちがわかった」
「アートって芸術家の性格が出てるなと思った」
といった意見が出てきました。
アートに興味をもてたと言う子どももたくさんいました。
アートにはいろいろな見方があり、人それぞれ思うことが違う、といった面白さがあります。これからもいろいろな見方を見つけていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

【6年】食の指導_生活習慣病を知ろう

画像1
画像2
画像3
 食の指導で「生活習慣病」について学習しました。

 自分たちがふだん食べている「おやつ」のなかにもたくさんの砂糖や油,塩が使われており,それらをとりすぎると生活習慣病になってしまうということを知りました。摂取できる量は思っていたよりも随分と少なく,驚いている子も多かったです。

 今日から一週間,間食に使われている「糖分」「しぼう分」「塩分」の量を調べます。みんなはどれくらい摂取しているかな。

【6年】夏休みのできごと

画像1
画像2
画像3
 夏休みも残すところは1週間足らずとなりましたが,みなさんはどのように過ごしていますか。

 1学期にクラスの子が『成瀬は天下を取りにいく』を読んでいて,この機会に読んでみました。読んでみると,魅力的な登場人物に引き込まれ,次の日には,続編の『成瀬は信じた道をいく』を買って読みました。

 そして,作中の場所や体験を自分でもしたくなって,ミシガンクルーズに乗り,成瀬が食べていた近江牛のメンチカツも食べに行きました。

 その後は,ときめき坂や漫才の練習をしていた馬場児童公園,アルバイトをしているフレンドマートにも寄って,聖地巡礼をしました。

 来週からは,二学期が始まります。みなさんの夏休みの思い出を教えてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp