![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:25 総数:310558 |
今日の給食![]() *麦ごはん *牛乳 *平天とこんにゃくの煮つけ *小松菜の煮びたし 【2年】国語の学習![]() ことばから思いうかべて![]() ![]() 今日は、聞いた話から想像を広げてアイデアスケッチをしました。 登場人物はどんな動きをしているか、部屋にはどんなものがあるのかなどを想像しながら、丁寧に描いていました。 【3年】図を使って考えを広げよう![]() ![]() 今日は「夏休みの思い出」を書くために、図を使って、思いついたことをノートにたくさん書き出してみました。 【3年】道のりと時間![]() 今日は運動場に出て100mを歩き、どれくらいの時間がかかるかを調べました。 その結果を使えば、遠い目的地まで歩いて何分くらいで行けるかが予想できます。 また、km、m、cm、mmの量感をつかめるように、さまざまな物の長さを予想しました。 今日の給食![]() *小型コッペパン *牛乳 *イタリアンスパゲッティ *ほうれん草のソテー 今日のイタリアンスパゲッティは、ハムやたまねぎ、夏においしいピーマンを使って、トマト風味に仕上げたスパゲッティです。にんにくのよい香りが引き立つように、オリーブオイルにじっくりつけこんでから、具材をいためました。ピーマンの味や食感を楽しみながら食べました。 5年 国語の学習![]() 【6年】京セラ(株)出前授業![]() ![]() ![]() 一人一台のGIGA端末を用いて、プログラミングの授業をしました。 最後には、いろいろな条件のある課題を自分でプログラミングし、ライトをつけて確認しました。ライトがつくと、とても嬉しそうにしていました。 手拍子でリズム![]() ![]() 今日はギガ端末を使って、自分で4小節のリズムを作ってみました。 8分音符を上手に入れることで、リズムに面白い「変化」が生まれます。 完成したリズムはみんなに発表したり、友達と聴き合ったりしました。 自然と共に![]() 子どもたちは、「植物はしゃべったり泣いたりしないので、大切にしようという気持ちが持てない時があった。でも生きているので、これからは『自分だったら』と考えてお世話しようと思う。」と感想を述べていました。 |
|