![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:433529 |
ダンスの練習 5年生
5年生は入場のときにするダンスの練習に取り組んでいます。
楽しそうに踊ればOK!ということで子どもたちはノリノリでダンスしていました。 ![]() ![]() ![]() 代表委員 5年生
2学期になり、新しい代表委員のメンバーが決まりました。
さっそく話し合いの司会をして、活躍してくれました。 これからもよいクラスになるためにたくさん活躍してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間 5年生
今回は他クラスの友達と発表会をしました。
最初は緊張すると言っていた子も話し出したら自信をもって話せるようになりました。 次は6年生と交流します! ![]() ![]() ![]() 花粉の観察 5年生
顕微鏡を使って花粉を観察しました。
ほとんどの子が初めて花粉を見たので、驚きながら観察をしていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 書写の学習(パート2)
「自然」という言葉を書きました。文字同士の大きさや形のちがいを意識しながら一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() 5年生 書写の学習(パート1)
「自然」という言葉を書きました。文字同士の大きさや形のちがいを意識しながら一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() 5年生 6年生との交流
総合的な学習の時間で、自分が選んだ国について調べたことを6年生に発表しました。交流が終わってから「6年生がうなずきながら聞いてくれたり、アドバイスをしてくれたりしてうれしかった。」と話してくれました。素敵な時間になりました。
![]() ![]() なずな学級 社会![]() 5・6年 スポーツフェスティバル係活動
スポーツフェスティバルの係活動1回目がありました。今日は、どんな役割なのか、当日までにどんな準備がいるのかを確認しました。それぞれの係に責任をもち、全校のために頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() なずな学級 交流学習![]() |
|