京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:16
総数:519850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年 おいしい給食

給食では,色々なメニューがあります。

毎日,モリモリ食べています。

苦手なものにも一口ずつ,挑戦中です。


画像1

1年 音楽 ひらいたひらいた

音楽の学習で「ひらいた ひらいた」をしました。
子ども達は,クラスのみんなでおおきな花を作っていました。

楽しくみんなで歌って体を動かしました。
画像1

1年生 2年生と顔合せ

学校探検に一緒に行く2年生と顔合せをしました。
画像1
画像2
画像3

1年 2年生と顔合せ

2年生と学校探検へ行く前に顔合せをしました。

2年生が教室に来てくれて,自己紹介タイムをしました。

子ども達は,とてもうれしそうでした!!
画像1画像2

1年生 リレーあそび

その2
画像1
画像2
画像3

1年生 リレーあそび

みんなでリレーを楽しみながら学習しました。フープまで戻ってきたら、次の人が走ります。すぐにスタートができるように、集中して取り組んでいました。
その1
画像1
画像2
画像3

2年 1年生と顔合せ

画像1
学校探検へ行くために,1年生と2年生で顔合せをしました。

2年生がリードして,楽しく自己紹介をしました。

来週の学校探検が楽しみです。
画像2

1年 国語 図書室で学習

画像1
画像2
今日は,図書室で本を読みました。

2回目の図書室で,子ども達は,上手に本の貸し借りができていました。

残りの時間は,楽しく絵本を読書しました。

1年 ひらがな練習

画像1画像2
子ども達は,国語の学習で毎日,ひらがな練習に取り組んでいます。

とめ・はね・はらいに気を付けて丁寧に書く練習をしています。

だんだんひらがなが難しくなってきました。

今週の2年生 その10

その10
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 5時間授業 完全下校
9/6 科学センター学習6年

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

「上鳥羽っ子のくらし」について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp