京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/06
本日:count up23
昨日:116
総数:843069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

柔道 京都府大会2

画像1画像2
準決勝、見事勝利!
決勝進出です。

男子バレーボール決勝

画像1
3セット目開始です。

男子バレーボール決勝

画像1
2セット目、取り返しました。

男子バレーボール決勝

画像1
 

柔道 京都府大会

画像1
まもなく準決勝です。

男子バレーボール部 府大会

画像1
準決勝勝利しました。
次は決勝です。

男子バレーボール部 府大会

画像1画像2画像3
準々決勝、1セット先取しました。

体育館ガラス入替工事2

今日は、最高気温が40度の予報となっていますが、暑い中で着々と作業が進められています。体育館上の窓だけではなく、更衣室やトイレ、入口や舞台裏の窓も全て入れ替え作業が進められています。
なお、今回のガラス入替で、体育館上の窓は透明のガラスになります。
画像1

体育館ガラス入替工事

7月29日(月)・30日(火)の2日間、体育館のガラス入替工事を行っています。
近畿2府4県(岡山県含む)から、ガラス業者の方、約40名の方に来ていただき、約300枚全ての窓を「合わせガラス」に入れ替える作業をしてもらっています。
先日の防球ネットや北校舎のトイレに続き、体育館のガラスもより安全なものになりますね。

みんなが快適で、安心して過ごせるよう、夏休み中もさまざまなところを修繕・改修を行っています。2学期からも、ぜひ学校生活を頑張ってください。
画像1
画像2

陸上部 京都府大会

7月27日(土)・28日(日)たけびしスタジアム(西京極陸上競技場)にて、陸上競技部の京都府大会が行われました。京都市の代表として、男子リレーや棒高跳び、100m・200m・800m、女子砲丸投げに出場しました。
上位大会に出場する人以外の3年生は、この大会が一つの区切りとなります。最後のミーティングでは、3年生から1・2年生に感謝の思いを、2年生からは決意の言葉がありました。上位大会に出場する3年生は、最後まで悔いなく競技を行ってください。
また、新チームでの活躍を期待しています。


画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 専門委員会
9/5 京炎そでふれ練習
9/8 南区一斉清掃
9/9 1年生科学センター学習

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp