9月4日 6年生 〜お話の絵〜
お話の絵の活動が始まりました。3つのお話から自分が興味をひかれたお話を選び、場面のイメージを膨らませています。
【6年生】 2024-09-04 20:47 up!
9月4日 6年生 〜自然フラワー委員会〜
今日はロング昼休みに委員会の活動がありました。植物の手入れをすることで、命をつないでいます。
【6年生】 2024-09-04 20:47 up!
9月4日 6年生 〜水よう液の性質〜
QRコードを読み取って5年生で学習した内容の復習から授業が始まりました。
【6年生】 2024-09-04 20:46 up!
9月4日 6年生 〜インターネットでニュースを読もう〜
いつも様々なメディアを利用している子どもたち。今日はインターネットでニュースや興味のあることを検索して調べる活動をしました。
【6年生】 2024-09-04 20:45 up!
1年生 身体計測
身体計測を行いました。4月にはかった時と比べてとても成長を感じました。
また、ぐっすり眠るためにはどんなことに気を付けたらいいか、保健室からのお話がありました。「ぐっすり眠れていない」と手を挙げていた児童がたくさんいたので、ぜひ今日からお話にあった2つのことに取り組んでみてください。
【1年生】 2024-09-04 20:45 up!
1年生 あさがおのいろみず
今日は1組が朝顔の色水を作ってお絵かきや紙染をしました。
綿棒で水玉模様をたくさん作ったり、和紙を何回も折って角を染めてできた模様を楽しんだり集中して取り組んでいました。
【1年生】 2024-09-04 20:44 up!
【5年生】音楽
今日の音楽では、和音を体で表現したり、歌の風景を思い浮かべながら歌ったりしました。
【5年生】 2024-09-03 22:13 up!
9月3日 6年生 〜スポーツフェスティバルに向けて〜
団体演技の練習を進めています。1人技が少しずつできてきました。
【6年生】 2024-09-03 22:13 up!
9月3日 6年生 〜いちばん大事なものは〜
班で交流した後にはクラス全体で交流をしました。みんなの考えが知れるいい時間です。
【6年生】 2024-09-03 22:12 up!
9月3日 6年生 〜いちばん大事なものは〜
昨日の話合い合いで自分の考えが深まったことや、広がったことについて話をしています。対話での学びを実感しています。
【6年生】 2024-09-03 22:12 up!