![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:82 総数:187075 |
生活科「なつとあそぼう」
1,2年生で夏の遊びを楽しみました。マヨネーズの空き容器に水を入れて、水鉄砲のようにして、地面にさしたつまようじを倒したり、どこまで飛ぶか競争したりして、楽しく遊びました。服や靴下が水にぬれるのも「夏の遊びやなあ」と大喜びの子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 9月参観![]() ![]() ![]() 家庭教育講座![]() ![]() 二期 俳句集会
本日、第一回目の二期俳句集会がありました。
「夏」をテーマに、それぞれが経験したことや感じたことをもとに俳句を作成し、発表しました。 発表後は、7年生が見本となって、質問や感想を積極的に述べている姿が印象的でした。 これからも引き続き、みなさんなりの感性豊な俳句を作っていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 凛々子だより5
夏休みの間に次々赤く色づいた凛々子ですが、赤くなったものから順番に誰かにとられていきました。どうやら、ネット下の隙間から何か小動物が入っているようで・・・。それを知った用務員さんが、ネットの下を支柱やブロックでふさいでくださいました。久しぶりに登校した1年生、もう大丈夫と安心し、残った青い実を見守ることにしました。
![]() 【一期】文化祭にむけて![]() ![]() 【一期】授業参観 俳句集会
一期では、俳句集会をしました。授業参観だったので、友達の他におうちの方にもつくった俳句を聞いてもらいました。おうちの方に感想を言ってもらい、とっても嬉しそうな子どもたちの表情が印象的でした。ご協力ありがとうございました、
![]() ![]() ![]() 参観日の延期について
8月31日(土)に授業参観を予定しておりましたが、
台風の影響が見込まれるため、9月2日(月)に延期させていただきます。 急な変更となり、申し訳ありません。 縦割り活動2
文化祭に向けての縦割り活動2回目がありました。それぞれの色で、夏休み前に立てた計画をもとに、高学年が低学年を指導しています。さっそく練習を始めている色、まだどんなものにするか考えている色・・・さまざまですが、みんなよりよい発表になるように協力して進めています。
![]() ![]() ![]() 夏休み明け、初日の様子![]() ![]() ![]() |
|