![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:29 総数:328225 |
4年 ジュン先生に来ていただきました!
今日の外国語活動の時間は、ジュン先生に来ていただきました。
持ち物をたずねたり、答えたり、たくさんのやりとりをしました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みんな遊び
クラスの遊び係が企画をして、「いすとりゲーム」をしました。
音楽もタブレットで調べて、自分たちで進めていました。 クラスのために素晴らしいですね! ![]() ![]() ![]() 6年算数「円の面積」![]() ![]() 円を8等分,16等分,32等分・・し,それを並べると,長方形の形に見えることに目をつけました。長方形の面積から円の面積の公式を導けたときは,とてもすっきりとした表情でした。 6年薬物乱用教室![]() 4年 持ち物をたずねあおう
今日の外国語では、持ち物を相手にたずねあう活動をしました。
相手はどんな持ち物をもっているのか考えながらやりとりをしていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 自然災害について
社会の学習では、自然災害について学習をしています。
今日はどんな自然災害が日本では起こっているのかをみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() 4年 2けたのわり算
算数の学習では、2けたのわり算について学習しています。
「たてる→かける→ひく→おろす」を意識しながら取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 4年 毛筆書写「はす」
今日から書写の学習では、甲斐先生に担当していただきます。
今日は、毛筆で「はす」を書きました。 みんな一文字一文字丁寧に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 6年理科『水溶液の性質」![]() ![]() 6年 武士が政治を進める![]() ![]() 平氏や源氏が登場し、聞き覚えのある武士の名前も出てきました。 今日は、平清盛がどんな政治を進めていったのかについて みんなで調べ合いました。 |
|