![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:24 総数:550040 |
2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい![]() ![]() ![]() 今日は「ミニトマトのどんなところを見ればよいか」を考えながら、観察をしました。 「もう花が咲いている!」「茎はざらざらで、葉っぱはふわふわしている!」「この匂いは何のにおいだろう。」など、自分のミニトマトに興味津々で観察をしていました。 おいしいミニトマトができたらいいですね! 初めての水遊び![]() ![]() ![]() 水の中を歩いたり、カエルさんやワニさんになったり、水の中で楽しく遊びました。 安全に気を付けて、大きなプールで楽しく遊びましょう! 生活単元学習(ひいらぎ学級)![]() ![]() ![]() はじめは、おそるおそる慎重な子どもたち。でも、学習を進めるにつれて、どんどん大胆に!! 山に穴をあけてトンネルにしたり、川を掘ったり。とても大きな島もできました。 最後には、作った川にドボン!! 「めっちゃ楽しい!!」「気持ちいい」と、とびっきりの笑顔を見せてくれました! 2年生 図画工作 「しんぶんしとなかよし」![]() ![]() ![]() なかよしタイム(たてわり活動)![]() ![]() 6年生がリーダーとなり、年間のたてわり遊びの活動内容を話し合いました。 1年間、楽しく充実した活動にしていきましょう! クラブ活動![]() ![]() ![]() クラブ長や年間の活動予定を決めた後、活動を楽しむクラブもありました。 異学年の友達と楽しく過ごしていきましょう! いじめアンケート(ひいらぎ学級)![]() アンケートの最後には、「どうすればいじめがなくなるのか」についても考え、用紙に記入しました。 江州音頭練習(ひいらぎ学級)![]() みんな楽しそうにお手本の動きを真似して踊っていました。 2年生 図画工作 「ふしぎなたまご」![]() ![]() ![]() 6年生 1年生と遊ぼう会![]() ![]() ![]() 最初に自己紹介を行いました。 その後、各クラスが準備をしたゲームで遊びました。 3組は「ばくだんゲーム」 2組は「じゃんけん列車」 1組は「もうじゅうがり」 を企画し、みんなで遊びました。 どの遊びも、1年生も6年生も楽しめました。 遊んだ後は「さよならハイタッチ」をしてお別れをしました。 あたたかい雰囲気で「1年生と遊ぼう会」を終えることができました。 来週の「たてわり活動」もきっと最高学年として振舞ってくれることと思います。 |
|