9月10日洛南マルシェに向けて
石川県の輪島中学校と京都の洛南中学校をつなぐ、輪島中学校支援の取組「洛南マルシェ」は、9月10日、3年生が主体となって行われます。準備の時間がない中、お店係、お世話係、学習係、実行委員会などそれぞれの係は今日も一生懸命取り組んでいました。輪島中学校はもちろん、協力いただいている企業の方々、参加してくださる地域の園児さんのために、これからも頑張ります。
【学校のようす】 2024-07-18 10:50 up!
3年生 性に関する学習
7月12日金曜日の3,4限に音羽病院の助産師の先生お二人を講師にお迎えして「命を大切にする」ための、性に関する学習をしました。中学3年生、自分のアイデンティティーの話から、妊娠・出産の喜びや育児がいかに大変なことなのかということから避妊の方法など、さまざまなことを学びました。少し難しいなと感じた人もいるかもしれませんが、この学習を経て、自分も相手も他のだれかのことも大事に出来る人に育ってほしいです。
【学校のようす】 2024-07-12 18:56 up!
中庭コンサート ♪ 吹奏楽部 ♪
7月6日土曜日に校内中庭で吹奏楽部の「中庭コンサート」を開催いたしました。
ドキドキいっぱいの新入部員だけの「アンダーザシー」、堂々とした2年生の「残酷な天使のテーゼ」、そしてさすがの3年生の「名探偵コナンメインテーマ」「風になりたい」、コンクールで演奏する曲、洛南中学校校歌などをお聴きいただきました。
雨も風も暑さも心配な中のコンサートでしたが、お客様のご声援と部員の気合いで無事に終えることができました。
ありがとうございました!
【部活動】 2024-07-12 09:06 up!
夏季大会結団式
7月9日(火)、夏季大会に向けて結団式を実施しました。
生徒会長の激励の言葉に続き、各部のキャプテンがそれぞれの目標や決意を力強く発表してくれました。
大会では、これまでの練習の成果を十分に発揮し、活躍してくれることを期待しています。
【部活動】 2024-07-10 09:36 up!
合同球技大会(支援ルーム
7/2(火)、島津アリーナで実施された合同球技大会に出場しました。
練習の成果を発揮して一生懸命プレーし、他の学校の生徒とも交流を深めました。
秋に予定されている合同運動会でも、頑張ってほしいと思います。
【学校のようす】 2024-07-03 13:28 up!
職場体験発表会
本日(6/24)、2年生が5月に実施した職場体験の発表会を行いました。
各事業所ごとにブースを作り、体験後に作成したポスターをつかい、1年生の生徒に対して、事業所(仕事の内容)の特徴ややりがい、工夫したこと、学んだことなどを説明しました。観客である1年も先輩の発表を熱心に聴いており、自分たちがどんな体験を選ぶかの参考になったと思います。
発表者も観客もそれぞれの次のステップに向けて頑張っていきましょう。
【学校のようす】 2024-06-26 16:07 up!
高校の先生に学びました4
高校の先生に学ぶことで、進路選択への志を高めてくれるといいですね。
【学校のようす】 2024-06-25 17:54 up!
高校の先生に学びました3
なかなか中学校ではできないドローンの操縦や、アニメーションを作る授業、聴診器で自分の心臓の音を聴いてみたり、緊張しながら楽しく学んでいました。
【学校のようす】 2024-06-25 17:54 up!
高校の先生に学びました2
1、2。8組は情報、3、9組は英語を、4組は理科、5組は体育、6組は看護の授業、7組は美術を学びました。
【学校のようす】 2024-06-25 17:54 up!
高校の先生に学びました
6月25日(火)5,6限に、3つの高校から先生方にお越しいただき、授業をしていただきました。5限は両洋高校の先生に、『7つのJ』という、これから生きていく上で大事なことをご講演いただきました。6限はそれぞれの教室で、情報や理科、英語など教科の授業を受けました。
【学校のようす】 2024-06-25 17:33 up!