京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:17
総数:414085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

卒業生 夢に向かって輝く竹田っ子 夢の訪問

画像1
今日は,卒業生である,夢に向かって輝く竹田っ子の学校訪問がありました。

先日,甲子園で見事優勝を果たした京都国際高校の生徒で,

優勝報告にきてくれました。

小学校時代を知る私としては心も体もたくましくなっており涙が出ました。

甲子園では
優勝するという目標よりも,目の前の試合に全力で挑むことを目標にしていたそうです。

竹田小学校は何を大切にしている学校かきくと
「夢」としっかり答えていました。うれしい限りです。

教室にも周ってもらい竹田っ子たちに紹介すると,みんなびっくりしていました。
温かい拍手と「おめでとうございます」という声にあふれていました。

本人に教室をまわった感想を聞くと,「うれしいです。気持ちが引き締まります。」
とのこと。

今日にいたるまで,様々な苦労や努力を積み重ねてきたと思います。
壁にぶつかっては悩み,考え,立ち止まったときもあったと思います。
しかし,諦めず,夢に向き合い,見るものに感動を与えてくれました。

子ども達も教職員も勇気をもらいました。ありがとうございました。

他にも卒業した夢に向かって輝く,竹田っ子たちは新しいステージで
コツコツ頑張っています。

竹田小学校は卒業生をいつも応援しています。













6年 星の世界

画像1画像2
2学期の音楽家の学習が始まりました。
今日は星の世界をみんなで歌いました。
きれいな声で歌えるように先生に教えてもらって、練習をしていました。
次の練習も全力で!

6年 1人1役当番

画像1画像2
今日は、1人1役当番を決めました。
それぞれが学級のためにできることを考え、仕事を決めました。
明日から頑張って仕事をしていきましょう!

5年復習

画像1
画像2
ジョイントプログラムに向けて復習しました!

4年理科

画像1
星座について学習しました。

3年体育・国語

画像1
画像2
エンドボールを楽しみました。国語ではGIGA端末を使って漢字のつくりについて学習しました。

2年国語

画像1
漢字の学習です。書き順をしっかり確認しました!

1年国語

画像1
画像2
自分の思いを発表しました!

6年 わくわくプラン!

画像1
小学校生活最後のわくわくプランを頑張って仕上げてきました。
一人一人が頑張ったことや工夫したことを発表する時間をとりました。
どの作品も質問がたくさん出て、興味を持って聞くことができました。

6年 2学期が始まりました!

画像1画像2
2学期が始まりました。暑い日が続いています。
6年生は元気に登校してくれました!
早速中間休みは運動場で遊んでいました。
体調管理に気をつけて、毎日元気に過ごしていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp